大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

成都平原に益をもたらした戦 国時代の灌漑専門家である李氷父子を記念

2016-04-07 | 東アジアの文化と歴史を学ぶ会

千年の伝統を再現、都江堰の「放水節」 四川省

人民網日本語版 2016年04月05日11:02
 

pre
next
  • pre
    next

先祖を祭る中国の伝統的な祭日「清明節」である4月4日、四川省都江堰市では「放水祭」を開催、千年受け継がれてきた放水の壮大な情景を再現し、2000 人余りの観光客が見学に訪れた。2016年は都江堰完成2272周年にあたる。民衆を率いて都江堰市のかんがい工事を構築し、成都平原に益をもたらした戦 国時代の灌漑専門家である李氷父子を記念し、年1度の清明節当日に行われる「放水祭」は978年から始まり、後世の人々の感謝の意を表すことを目的にして いる。中国新聞網が伝えた。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年4月5日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする