どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

だだちゃ豆食べ食べ 行って参ります!

2008年08月08日 | 日記
夏休みの愉しい計画がある者も さほど無い者も それでも夏休みは嬉しい

週末を挟んで5日ほどのプチ休暇から 9日間の大型(これでも)休暇になって2年目

並ぶ事も人ごみも嫌いな私が それでも意を決して夏休みに俳諧しようとするのは 出来る時に出来る事を

そう思うからだ

チャンスというものは待つものではなく 生み出すものだと最近思う


8月になって やっと だだちゃ豆がスーパーに並び始めた

今か今かと待つ私にとっては まさに夏の味

この存在を知ったのは30年近く前に遡る

東京では ほとんど知る人はいなかった


仲良し君が 数日前 昨日食べたけど旨かったなぁ~ と

どうせ 外食でちょこっと食べただけでしょ

へへん 私なんか二袋買ってあるもんねぇ~と

いいなぁ~ 今日は○○ちゃんち(家)でだだちゃ豆を食べよう なんて


その残りの一袋が今日の夕食

明日から徘徊するので 冷蔵庫はほとんど空にしなければならないのだ

今となれば だだちゃ豆は高給枝豆として東京でも有名である

だが 私にとっては これは単に美味しい枝豆というだけでなく 旅の記憶と密接に結びついた味なのである


旅に限ったことではない

あるものに付加価値をつけること

それが 生きることの面白さと思える


あっ こんな戯言をビール飲み飲み言ってる場合ではなかった^^

半分は出たとこ勝負の旅になりそうだというのに・・・

まっ いっか~

日本は逃げないしね

だけど 6時品川発の新幹線には乗らねば^^

う~ん 3時起床です^^


おやすみなさい

元気で戻ってきます

良かったら 旅の話を聴いてくださいね(無理矢理 耳の穴に拡声器つけて話す!)

行って参ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする