私にとって連休という言葉には さほど浮かれた響きは感じられない
ちょうど良い間隔で訪れるそのほとんどが 日頃なかなか出来ない家事や雑事に追われることになるからだ
今回は 殺すか 殺されるか!ジャングル庭潜入!その時庭は動いた!ビフォア・アフター!
(TV番組タイトルパクリ風に)
10月早々に入る植木職人のために なんとしても庭の雑草を取り除いておく必要があった
連休は3日もあるんだから今日でなくともいい なんてことはゆめゆめ考えてはいけない
鉢巻をしてプラカードを持ち 草取り断行!エイエイオー! とまで気持ちを高めることが重要だ
早起きをして洗濯を済ませた頃には すっかり闘士になりきっていた
長袖・長ズボン 頭にはバンダナ 首にはタオルをかけた草取りルックに身を包み(気分は迷彩色の戦闘服)
手にはお気に入りのガーデニング・グローブをはめ(気分は殺し屋の黒い革手袋)
音も準備した(気分はリングに上がるファイターのテーマソング)
天候にも恵まれた本日 9時開始
雑草が 実に良い感じに庭一面に茂っている(思わず笑い出したくなるほどだ)
どこから手をつけようか どこでもお気に召すまま気の向くままよ だ
まずは日当たりの良い場所からスタートする
暑さを嫌うのだろう 蚊が比較的少ないからだ
音はブルース
こうした汗を流す労働にブルースは良く似合う
草取りをしながら いつもあれこれと考える
勿論 親のことも思い出すが 今日はこんなことを考えていた
草取りを始めるときは いつもだが まずその状況にあらためて唖然とする
唖然とするほど放って置いた自分が悪いのだが そこは だって夏は暑いし 今年は格別だったし と言い訳をする
それから とにかく始めてみる
少しずつだが 自分の足元に地面が見えてくる
大きな課題の前に立った時 どこから手をつけたら良いのかわからない ということがある
だが そんな時 躊躇して諦めてしまってはいけない
とにかく 動き始めることが大事だ
そのうちに やるべきことが見えてくるものだ
90分ほどのブルースファイルが終わったところで 休憩を入れた
おととい怪我をした右手の中指から また少しだけ出血していたので「キズパワーパッド」を取り替えた
これは少々高いが お薦め商品だ
再びグローブをはめ いよいよ奥地に潜入
再び90分のブルースが終わった頃 なんとか植木屋さんの足場は確保されただろうと思えるほどになった
勿論 小さな雑草はこなたかなたにある
奇麗になればなるほど 小さなものが目立ってくる
これで終わり というところには到底行き着かないのも 多くの作業と同じである
いつも満点の生徒が70点であったならば 何があったのかと教師は心配するだろう
毎回零点の生徒が60点を取ったら これもまた逆に何があったのだろうかと(カンニングとか?)
教師は狂喜するとともに その秘密を探りたいところだろう
我が家はいわば零点の庭だったので 素晴らしく奇麗になったように見えたことに 私は満足した
後片付けをして 草をゴミ袋に詰める
45リットルにたっぷり3袋
その時 カーポート(車はすでに無いのだが)の向こう側から声をかけられた
国勢調査だそうだ
前回までは親が記入していたので 私はその内容を全く知らない
今回からは郵送になったそうだ
ヘロヘロで声も満足に出ない私は ご苦労様です というのがやっとだった
それにしても これは義務なのだろうか それとも単なるアンケートのようなものなのだろうか
明日 中身を確かめてみよう
午後1時終了
汚れた作業服を脱いで お風呂に入る
となれば 当然ビールである
ほぼ空になった冷蔵庫を漁り 幾つかの候補の中から あっさりした物をみつくろってイッパイ
気分は悪くなかったが たかが4時間の草取りでぐったりの私は ビールを楽しむというところまでには至らなかった
身体を横にして 夕方まで眠った
目が覚めて 日が短くなったことを実感した
義兄の命日はもうすぐ
そういえば 姉もこの連休は草取りをすると言ってたっけ
蟋蟀に 飛蝗蟷螂 スズメバチ 青筋揚羽 図鑑の庭なり(粗忽)
(実は これが一番の恐怖なのである!)
ちょうど良い間隔で訪れるそのほとんどが 日頃なかなか出来ない家事や雑事に追われることになるからだ
今回は 殺すか 殺されるか!ジャングル庭潜入!その時庭は動いた!ビフォア・アフター!
(TV番組タイトルパクリ風に)
10月早々に入る植木職人のために なんとしても庭の雑草を取り除いておく必要があった
連休は3日もあるんだから今日でなくともいい なんてことはゆめゆめ考えてはいけない
鉢巻をしてプラカードを持ち 草取り断行!エイエイオー! とまで気持ちを高めることが重要だ
早起きをして洗濯を済ませた頃には すっかり闘士になりきっていた
長袖・長ズボン 頭にはバンダナ 首にはタオルをかけた草取りルックに身を包み(気分は迷彩色の戦闘服)
手にはお気に入りのガーデニング・グローブをはめ(気分は殺し屋の黒い革手袋)
音も準備した(気分はリングに上がるファイターのテーマソング)
天候にも恵まれた本日 9時開始
雑草が 実に良い感じに庭一面に茂っている(思わず笑い出したくなるほどだ)
どこから手をつけようか どこでもお気に召すまま気の向くままよ だ
まずは日当たりの良い場所からスタートする
暑さを嫌うのだろう 蚊が比較的少ないからだ
音はブルース
こうした汗を流す労働にブルースは良く似合う
草取りをしながら いつもあれこれと考える
勿論 親のことも思い出すが 今日はこんなことを考えていた
草取りを始めるときは いつもだが まずその状況にあらためて唖然とする
唖然とするほど放って置いた自分が悪いのだが そこは だって夏は暑いし 今年は格別だったし と言い訳をする
それから とにかく始めてみる
少しずつだが 自分の足元に地面が見えてくる
大きな課題の前に立った時 どこから手をつけたら良いのかわからない ということがある
だが そんな時 躊躇して諦めてしまってはいけない
とにかく 動き始めることが大事だ
そのうちに やるべきことが見えてくるものだ
90分ほどのブルースファイルが終わったところで 休憩を入れた
おととい怪我をした右手の中指から また少しだけ出血していたので「キズパワーパッド」を取り替えた
これは少々高いが お薦め商品だ
再びグローブをはめ いよいよ奥地に潜入
再び90分のブルースが終わった頃 なんとか植木屋さんの足場は確保されただろうと思えるほどになった
勿論 小さな雑草はこなたかなたにある
奇麗になればなるほど 小さなものが目立ってくる
これで終わり というところには到底行き着かないのも 多くの作業と同じである
いつも満点の生徒が70点であったならば 何があったのかと教師は心配するだろう
毎回零点の生徒が60点を取ったら これもまた逆に何があったのだろうかと(カンニングとか?)
教師は狂喜するとともに その秘密を探りたいところだろう
我が家はいわば零点の庭だったので 素晴らしく奇麗になったように見えたことに 私は満足した
後片付けをして 草をゴミ袋に詰める
45リットルにたっぷり3袋
その時 カーポート(車はすでに無いのだが)の向こう側から声をかけられた
国勢調査だそうだ
前回までは親が記入していたので 私はその内容を全く知らない
今回からは郵送になったそうだ
ヘロヘロで声も満足に出ない私は ご苦労様です というのがやっとだった
それにしても これは義務なのだろうか それとも単なるアンケートのようなものなのだろうか
明日 中身を確かめてみよう
午後1時終了
汚れた作業服を脱いで お風呂に入る
となれば 当然ビールである
ほぼ空になった冷蔵庫を漁り 幾つかの候補の中から あっさりした物をみつくろってイッパイ
気分は悪くなかったが たかが4時間の草取りでぐったりの私は ビールを楽しむというところまでには至らなかった
身体を横にして 夕方まで眠った
目が覚めて 日が短くなったことを実感した
義兄の命日はもうすぐ
そういえば 姉もこの連休は草取りをすると言ってたっけ
蟋蟀に 飛蝗蟷螂 スズメバチ 青筋揚羽 図鑑の庭なり(粗忽)
(実は これが一番の恐怖なのである!)