どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

綺麗な円が描けない

2018年09月13日 | 日記
一度見たものをすぐに記憶し いつでも再現できる能力を持った人がいるらしいのだが 私はほぼ毎日といってよいくらいに見ているはずの物の多くを正確に描くことができない

そこで今日は 絵日記(というかほとんど絵の練習と化しているが)に自転車を描いてみた

フレームとハンドル サドルやペダル チェーンなどがどうつながっているか

あのスポークでさえややこしい組み方になっているが(しかもそれも種類が色々あることも知った) 一度描いてみるとそうかそうかとわかってくる

それにしても手描きで車輪の円を綺麗に描くのが とても難しい(綺麗な直線でさえ けっこう難しいのだが)

昔 スペインに絵を学びに行った子の親(芸能人)がテレビで語っていたのを聞いたことがある

一番最初に学ぶことは 線や円などをとにかく描き続けることだったと

建物の直線がガタガタだったら 見るに堪えない代物になっちゃうもんね

ピアノで バイエルやツェルニーといった練習曲で指の訓練をするのと同じことだと思う

ゴールが倍速で遠くなっていくけれど 気長にやるしかないなあ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする