先月、わたしのブログの柚子ジャムの記事を読んで、
「現代農業」(農文協)からゆずジャムづくりの原稿依頼がありました。
リクエストどおりに原稿を書いて、画像も見つくろって送ったら、
写真をたくさん使ってにぎやかな記事にしてもらえたとのこと。
著者校正も届いて、今日が出稿です。
来月発売の『現代農業12月号』に掲載されます。
柚子ジャムとほぼおなじ方法で、
摘果したミカンでをきれいに洗って、
青みかんジュースとマーマレードを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/f06bcdd9888bb4d255bb91a6e66f9124.jpg)
みかんを半分に切って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/bb943f0715751cd6a8f55168c8ef47a2.jpg)
大きいものはあと半分にして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/c93e1d2065242689d5ea925929ad6175.jpg)
皮ごと絞って、青みかんジュースができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/c0251d63387802d82a9200998f7dba50.jpg)
酸っぱいかと思ったのですが、
けっこう甘みもあって、さわやかでおいしいです。
絞った皮でマーマレードを作りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/e50fa4b58364979db9a7963d99506ec2.jpg)
三センチくらいの千切りにして、粗糖を少なめに入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/055e7c589f4e2800a8507c7f77fbc99e.jpg)
鍋に入れて30分ほど弱火でかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/26275ed0bf82c688750f0e3c615de583.jpg)
水分が少なくなって堅めのマーマレードのできあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/e54a5edfb3679fa19c6d14d42bbda34e.jpg)
甘みがすくないので、小分けして食べるときに、蜂蜜を入れるつもりてす。
クリック してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
人気ブログランキングへ
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
「現代農業」(農文協)からゆずジャムづくりの原稿依頼がありました。
リクエストどおりに原稿を書いて、画像も見つくろって送ったら、
写真をたくさん使ってにぎやかな記事にしてもらえたとのこと。
著者校正も届いて、今日が出稿です。
来月発売の『現代農業12月号』に掲載されます。
柚子ジャムとほぼおなじ方法で、
摘果したミカンでをきれいに洗って、
青みかんジュースとマーマレードを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/f06bcdd9888bb4d255bb91a6e66f9124.jpg)
みかんを半分に切って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/bb943f0715751cd6a8f55168c8ef47a2.jpg)
大きいものはあと半分にして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/c93e1d2065242689d5ea925929ad6175.jpg)
皮ごと絞って、青みかんジュースができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/c0251d63387802d82a9200998f7dba50.jpg)
酸っぱいかと思ったのですが、
けっこう甘みもあって、さわやかでおいしいです。
絞った皮でマーマレードを作りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/e50fa4b58364979db9a7963d99506ec2.jpg)
三センチくらいの千切りにして、粗糖を少なめに入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/055e7c589f4e2800a8507c7f77fbc99e.jpg)
鍋に入れて30分ほど弱火でかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/26275ed0bf82c688750f0e3c615de583.jpg)
水分が少なくなって堅めのマーマレードのできあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/e54a5edfb3679fa19c6d14d42bbda34e.jpg)
甘みがすくないので、小分けして食べるときに、蜂蜜を入れるつもりてす。
クリック してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_hibiscus.gif)
社説:あいち芸術祭 閉幕後も山積する課題 2019年10月16日 朝日新聞 あいちトリエンナーレが閉幕した。脅迫や執拗(しつよう)な抗議で中止に追い込まれた企画「表現の不自由展・その後」は、最終盤になって再開にこぎつけた。入場が抽選制になるなどの制限は残ったが、不当な圧力に屈しない姿勢を示せたのは良かった。 一連の出来事は、表現活動をめぐる環境が極めて危うい状態にある現実を浮き彫りにした。引き続き問題の所在を探り、是正に取り組む必要がある。 騒ぎの発端は、作品を見ることも、制作意図に触れることもないまま、断片情報に基づく批判が開幕直後に寄せられたことだった。河村たかし名古屋市長ら一部の政治家が、同じく表面的な事象だけをとらえて攻撃を加え、火に油を注いだ。 とどめは文化芸術を守るべき文化庁だ。9月下旬になって、内定していた補助金の不交付を決めるという暴挙に出た。 申請手続きに不備があったというのが理由だが、菅官房長官らは早々と8月初めの時点で支給の見直しを示唆している。表現そのものに圧力をかけようという意図は明白だ。補助金の審査に関わる外部専門家の意見も聞かず、再検討の経緯を記録した文書もない。行政が本来の道を踏み外し、暴力で芸術を圧殺しようとした勢力に加担した。そう言わざるを得ない。 宮田亮平長官は東京芸術大学の前学長だ。事態の深刻さは認識しているはずだが、部下が不交付を決め、自分は関与していないと釈明する。本当であれば組織の長としての資質を欠く。文部科学相も首相も「われ関せず」を決めこんでいる。 全てがあいまいなまま、補助打ち切りという事実だけが残ればどうなるか。「議論を呼んだり、政府ににらまれたりする恐れのある活動は控えよう」という萎縮が広がるのは必至だ。 美術、文学、音楽を問わず、既成の概念や価値観をゆさぶる作品が、次の時代を切り開き、自由で多様な方向に世界を広げる原動力になってきた。それが否定されてしまえば、社会は閉塞(へいそく)状況に陥るばかりだ。 慰安婦に着想を得た少女像や昭和天皇を含む肖像などが燃える映像作品に対して、「日本へのヘイト」との批判も飛び出した。これもあきれる話だ。 表現の自由への過度な制約にならぬよう、規制すべきヘイト行為とは何か、社会全体で議論を重ね、定義づけ、一線を引いてきた。明らかにそれに当たらない作品をヘイトと指弾することは、蓄積を無視し、自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない。 ゆるがせにできない課題が数多く残されている。閉幕で一件落着ということにはできない。 |
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
クリック してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)