熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

弁理士研修

2009-09-29 21:40:38 | Weblog
弁理士会知財経営コンサルティング委員会主催の研修「弁理士による知財経営コンサルティング」を受講してきました。

研修の内容は、①知財経営コンサルティングの概要 ②知財経営コンサルティングの実践に求められるもの ③知財経営に資するブランドの考え方 です。

研修の中身は概略的な説明が多く、企業を対象とした知財コンサルティングを実践している私にとっては、少々物足りないものでしたが、これから知財コンサルティングを始めようと考えている弁理士にとっては、コンパクトで良い研修かもしれません。

この種の研修は概論講義が多く、企業秘密等の関係からか、事例報告が少なく、今一つ実感がわかないのが正直な感想です。
成功事例の報告があると参考になるのですが、難しいでしょうね。

この研修に参加して収穫があったのは、付録として掲載されている「知財経営コンサルティングのためのマテリアル目録2009年度版」が入手できたことです。

この目録は、①公官庁 知財関連資料編 ②参考書籍編 ③主な知的財産関係の支援策編 から成っており、参考となる情報がほとんど網羅されています。
これは役に立ちます。
この目録を纏められた委員の方の努力に感謝する次第です。
早速、実務に役立たせたいと思います。

知財経営コンサルティングについての研修は、初級・中級・上級と分けて開催してもらえるとありがたいですね。
上級編は、知財コンサルを実践している弁理士が、お互いの経験を発表して議論するというのが良いのではないでしょうか。
このような研修であれば、私も積極的に参加したいと考えています。

最後に、このような研修会を開催された、弁理士会知財経営コンサルティング委員会の皆さまのご努力に感謝したいと思います。
ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする