熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

司法試験当日

2010-05-09 19:24:46 | Weblog
いよいよ司法試験の短答試験本番を迎えました。

試験開始が13時30分なので、午前中自宅で勉強して会場の明治大学和泉校舎に向かいました。

京王井の頭線明大前駅構内の立ち食いそば屋さんで、天ぷらそばを食べて、いざ試験場へ。




旧司法試験最後の受験のためか、結構受験生の数が多いですね。

今年の試験問題は、例年と比較して、素直な問題が多いように感じました。

特に、刑法の問題によく見られるような、いわゆるパズル的な問題は姿を消して、知識と論理性を確かめるような問題となっていました。

とはいっても、長文の問題が多く、60問を3時間30分で正確に解くのは、至難の業です。

弁理士短答試験のときは、60問を3時間で解き、残りの30分で見直しをしていましたが、司法試験の場合は、見直しの時間が10分もありません。
したがって、マークシートへのマークミスをチェックするのが精一杯です。
ケアレスミスが心配ですね。

最後の司法試験と言うことで、少し緊張しましたが、今は、試験が終わってホットしています。

合格発表は、6月2日ということなので、それまでノンビリと過ごすことにします(受験機関の回答速報で合格の可能性がある場合は、論文試験の準備に入りますが)。

まあ2~3日は、ノンビリして、それから、職務発明に関する論文作成、大学院博士課程受験準備等を始めることにします。


司法試験の受験生の皆さま、お疲れ様でした。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする