飛鳥Ⅱ新春ショートクルーズも、あっという間に最終日です。
何しろ2泊3日ですからね。
最終日の朝、日の出前に朝食を取りにレストランへ。
窓側の席に着くと、間もなく朝日が昇ってきました。

窓にはお正月らしく凧が飾ってあります。


朝食を済ませると、もう横浜港に入港していきます。
ベイブリッジと富士山。
今朝は快晴なので、富士山が良く見えますね。




ベイブリッジの下を潜り抜けます。






大桟橋に到着します。

飛鳥Ⅱのクルーズも終わりです。



シャトルバスで桜木町へ。

飛鳥Ⅱに初めて乗船しましたが、料理の美味しさと客室、船内施設の清潔さは感動ものでしたね。
これで料金が半値ぐらいであれば文句ないのですが。
やはり洋上の高級老人ホーム、お金持ちの老人以外は楽しめない船なのかもしれません。
今度は、4泊5日ぐらいのクルーズで、昼食を食べてみたいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
何しろ2泊3日ですからね。
最終日の朝、日の出前に朝食を取りにレストランへ。
窓側の席に着くと、間もなく朝日が昇ってきました。

窓にはお正月らしく凧が飾ってあります。


朝食を済ませると、もう横浜港に入港していきます。
ベイブリッジと富士山。
今朝は快晴なので、富士山が良く見えますね。




ベイブリッジの下を潜り抜けます。






大桟橋に到着します。

飛鳥Ⅱのクルーズも終わりです。



シャトルバスで桜木町へ。

飛鳥Ⅱに初めて乗船しましたが、料理の美味しさと客室、船内施設の清潔さは感動ものでしたね。
これで料金が半値ぐらいであれば文句ないのですが。
やはり洋上の高級老人ホーム、お金持ちの老人以外は楽しめない船なのかもしれません。
今度は、4泊5日ぐらいのクルーズで、昼食を食べてみたいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
