寺町通をお散歩していたミモロ。「そうだ~久しぶりに寄ってみよう」と訪れたのは、「同志社大学」の創設者である新島襄と八重夫人が暮らした「新島襄邸」です。
週3日、火曜。木曜、土曜の10時から16時(入館は15時半まで)通常公開されています。
通常公開は、敷地内から建物の内部を見学します。
「中入っちゃいけないんだって~」
ミモロは、外から内部を覗きます。
この建物の外観は、コロニアル洋式を取り入れたもの。そして内部は、和に洋を取り入れ、暮らしやすい工夫が随所に施されているのです。
幕末の動乱期を生き抜いた新島襄と八重夫人。
「江戸時代と明治時代の両方を知ってるんだ~。全然世の中変わっちゃったから大変だったのかも~」と想像するミモロです。でもアメリカ暮らしの経験のある新島襄。洋式の機能性と快適性を取り入れ、テーブルと椅子の生活、また暖房はセントラルヒーティングを取り入れています。
テラスのような広い空間には、きっと椅子とテーブルでお茶を楽しんだりしたのでは?と想像します。
「中入っちゃいけないんだよね~」とまたいうミモロ。
そう、通常公開は内部の見学は外からのみ。
でも、年に何日か、特別公開という日があり、その場合は建物内部の母屋1階と付属屋に入場できます。
*新島襄邸」の詳しい情報はホームページで
「だって、前は中に入って八重さんのオルガンも弾いたことある~。もう弾けないのかな?」と、すでに6年前になります。
ミモロが初めて訪れたのは、NHK大河ドラマ「八重の桜」の放送が決定される直前。
そのときは、リビングにある古いオルガンを自由に弾くことができたのでした。
「ねこふんじゃった弾いたよね」
多少自虐的な選曲ですが、ミモロは楽しそうに演奏。
そう、大河ドラマ放送以来、入館者が急増。そのため、特別見学でもオルガンには触ることができなくなったのだそう。
「昔は、弾いた方がオルガンのためにもいい~って言われてたのに~」とちょっと寂しそう。
2階からの景色も、今は見ることができません。
観光客が増えると、いろいろな規制が厳しくなるよう。「昔は、もっとおおらかだったのにね~」と、懐かしむミモロ。
でも、ぜひ1度、「京都御苑」などに来た時は、立ち寄ってはいかがでしょ。
教育に情熱を傾けた二人の思いが、感じられます。
ブログを見たら、金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
週3日、火曜。木曜、土曜の10時から16時(入館は15時半まで)通常公開されています。
通常公開は、敷地内から建物の内部を見学します。
「中入っちゃいけないんだって~」
ミモロは、外から内部を覗きます。
この建物の外観は、コロニアル洋式を取り入れたもの。そして内部は、和に洋を取り入れ、暮らしやすい工夫が随所に施されているのです。
幕末の動乱期を生き抜いた新島襄と八重夫人。
「江戸時代と明治時代の両方を知ってるんだ~。全然世の中変わっちゃったから大変だったのかも~」と想像するミモロです。でもアメリカ暮らしの経験のある新島襄。洋式の機能性と快適性を取り入れ、テーブルと椅子の生活、また暖房はセントラルヒーティングを取り入れています。
テラスのような広い空間には、きっと椅子とテーブルでお茶を楽しんだりしたのでは?と想像します。
「中入っちゃいけないんだよね~」とまたいうミモロ。
そう、通常公開は内部の見学は外からのみ。
でも、年に何日か、特別公開という日があり、その場合は建物内部の母屋1階と付属屋に入場できます。
*新島襄邸」の詳しい情報はホームページで
「だって、前は中に入って八重さんのオルガンも弾いたことある~。もう弾けないのかな?」と、すでに6年前になります。
ミモロが初めて訪れたのは、NHK大河ドラマ「八重の桜」の放送が決定される直前。
そのときは、リビングにある古いオルガンを自由に弾くことができたのでした。
「ねこふんじゃった弾いたよね」
多少自虐的な選曲ですが、ミモロは楽しそうに演奏。
そう、大河ドラマ放送以来、入館者が急増。そのため、特別見学でもオルガンには触ることができなくなったのだそう。
「昔は、弾いた方がオルガンのためにもいい~って言われてたのに~」とちょっと寂しそう。
2階からの景色も、今は見ることができません。
観光客が増えると、いろいろな規制が厳しくなるよう。「昔は、もっとおおらかだったのにね~」と、懐かしむミモロ。
でも、ぜひ1度、「京都御苑」などに来た時は、立ち寄ってはいかがでしょ。
教育に情熱を傾けた二人の思いが、感じられます。
ブログを見たら、金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら