![酒祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/c55b6b6511328224b62ed5200b66c547.jpg)
![酒祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/b0f356d5ff242b72736772aadd475673.jpg)
土曜日から広島に来ているのですが、今回のお目当ては………
火曜日に一緒に飲んでいた広島出身の同僚から、週末に広島県の西条で“酒祭り”が開催されるという話を聞きました。日本全国の酒が入場料1600円を払えば飲み放題という魅力的な情報!
もう一人の仲間と絶対行こうと決意したものの、インターネットでは広島のホテルは全て満室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/full.gif)
無事、広島駅前で宿が見つかり(ラッキー!)、お好み焼き屋で腹ごしらえした後、電車で酒祭り会場へ向かいます。
西条駅ですれ違う人は明らかに“赤ら顔”(*^_^*) 私たちもテンションが上がってきました!会場までは屋台が並び、縁日の雰囲気です。「ウコンの力」が山積みされて売られているのを横目に会場へ進んでいきます。
ついにメイン会場の隣にある“酒ひろば”へ。ここが“飲み放題”エリア(有料)です。公園内にテントが出ていて各地の日本酒が試飲できます。
入場すると日本酒のリストとお猪口を渡されます。そのお猪口を持って、テントでリストの番号をいうとお酒を注いでくれるシステムです。最初は飲み比べをしようと思いましたが、3杯目くらいであっけなく断念(^^) まぁとりあえず飲みましょう!楽しい!
会場内は異様な盛り上がり(全員酔っぱらい)熟練者たちは花見のようにシートを敷いて宴会状態。外国人もたくさん来ていて一緒に楽しんでいます。
ドイツのビール祭り フランスのワイン祭り(どっちも行ったことないけど) そして西条の“酒祭り”!
来年はちゃんと計画たてて行こう(^O^)/