雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

きょうは勤労感謝の日

2014-11-23 23:18:17 | 記録

五穀の収穫に感謝 きょうは新嘗祭 勤労感謝の日です

南極大陸探検家の白瀬中尉が南極点へ到達する力になっていたのは、日本製(?)のお味噌汁を食べていたからだと聞きました。

そこ力を付けるためには「味噌汁」なんだと、幼少の時から思い、味噌汁は好んで食べたのでした。そのためか、我が家では旅行中に味噌の販売を見ると、どうしても買いたくなり、ついつい仕入れてくるのです。

信州・佐久では戦前、みその仕込みが農家に限らず、主婦の腕の見せどころであったと言います(「昭和、あの日あの味」井出孫六 新潮文庫)。信州の味噌の美味しいのは伝統があるからなのでしょう。

我が家でも戦前・戦中にはみそを仕込んで、自家製の味噌をつくっていたのを思い出します。

大豆の炊き具合、麹の吟味、塩の分量、みその寝かし具合によっても味が違います。信州・高山で食べた「ほう葉みそ」の味が忘れられません。

信州物産展などの時は、ついつい味噌の売り場に、釘づけになります。それにしても味噌は高価な値がついています。それだけに原料、手間暇がかかっているのですね。

きょうは勤労感謝の日、もともと、米や豆などの五穀の収穫を祝う新嘗祭(にいなめさい)が前身であったのです。みその原料の穀物えの感謝の日なのでした。

きょう、家族で日頃の勤労に感謝をしたでしょうか。カムイビット宅では高倉健の最後の映画「あなたへ」(富山・平戸が舞台)のテレビを見ながらワインを開けてラビ妻と乾杯したのでした。

日頃の勤労、ご苦労さまです。