笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

スパイスセミナー&ハウス新商品お試しイベントに参加してきました①(*^^)v

2016年04月30日 | スパイス



先日、レシピブログさんの
「スパイスセミナー&ハウス新商品お試しイベント」に参加してきました。
今年、初ブログ大使となった私は初めての参加です。

会場には色々なスパイスやハウス食品さんの商品がずら~っと並んでいます。


そして今年のスパイスブログのスパイス連載ブロガーさん達も出席の元、
第1部のスパイスセミナーが始まりました。

こちらの方々です。
私は武田真由美さんと一緒のテーブルでした。



まずはスパイスの定義から


そしてスパイスってすべて植物なんですよね。


スパイスの役割としてまずその①









役割その②


役割その③





この役割①②③を総合的に見るとこんな感じかな?


スパイスの形状も色々ありますよね。



そしてヨーロッパの古い格言ですって。


いやいや講義を受けて(学生に戻った気分)
いかに今まで自分がスパイスのこと、何も知らなかったんだと痛感しました。

講義の中で何に惹かれたかというと
「スパイスはすべて植物」だということ。

全て自然の香りや辛味や色を料理のアクセントとして使用しているんだと。
それならやってみよう♪もっと知りたい♪と
新しいものに挑戦意欲がムクムクとわいてきました。

今はまだスパイスは、
カレー粉やシナモン、ローズマリー、バジルぐらいしかわからない私ですが、
今年はやりますよ

頂いたスパイスをフルに活用して、楽しみながら、
そして自分が見つけたスパイスの魅力や活用法やを皆さんにお伝えできればと思っています。

イベントの様子はまだ続きがあります。
それはまた後日、お楽しみに


【レシピブログの「スパイスイベント」レポート掲載中】


春のスパイスイベント春のスパイスイベント


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする