mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オオツリバナ(大吊花)

2018-05-29 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オオツリバナ(大吊花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オオツリバナ(大吊花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オオツリバナ(大吊花)

和名 : オオツリバナ(大吊花)
科名 : APG:ニシキギ科、クンキスト:ニシキギ科、エングラー:ニシキギ科
学名 : Euonymus planipes (Koehne) Koehne

※以前撮影したオオツリバナ(大吊花)の実





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ジャニンジン(蛇人参)

2018-05-29 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ジャニンジン(蛇人参)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ジャニンジン(蛇人参)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ジャニンジン(蛇人参)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ジャニンジン(蛇人参)

和名 : ジャニンジン(蛇人参)
科名 : APG:アブラナ科、クロンキスト:アブラナ科、エングラー:アブラナ科
学名 : Cardamine impatiens L.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 イボタヒョウタンボク(水蝋瓢箪木)

2018-05-29 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 イボタヒョウタンボク(水蝋瓢箪木)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 イボタヒョウタンボク(水蝋瓢箪木)

和名 : イボタヒョウタンボク(水蝋瓢箪木)
科名 : APG:スイカズラ科、クンキスト:スイカズラ科、エングラー:スイカズラ科
学名 : Lonicera demissa Rehder var. demissa

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする