mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ミディートマトフルティカの播種

2022-03-11 | 農作業 記録

ミディートマトフルティカの播種
育苗トレー セルボックス16穴2枚に培養土をつめ、如雨露で散水した後、保温用の蓋付透明プラスチック衣装ケースに入れます。

ミディートマトフルティカの播種
種袋の封を切る切ると、中に透明袋に入った種が出てきます。

ミディートマトフルティカの播種
種袋を開いた上に、種をのせます。種袋には16粒入りと書いてありましたが、数えてみると18粒入っていました。
コンビニ弁当についてきた丸箸の先を濡らし、種を1粒丸箸の先にくっつけます。

ミディートマトフルティカの播種
丸箸の先に種をくっつけたまま、培養土に刺し込み播種終了です。

全て発芽してくれると有り難いのですが。

今回はセルが余りましたので、余った所にはサニーレタス・グリーンリーフレタス・ミックスレタスの種を併せて蒔いておきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2022/03/11

2022-03-11 | 常念岳


午前10時頃の撮影です。
 
北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下2.8度、最高気温は18.4度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2022/03/11

2022-03-11 | 王滝山
大滝山 2022/03/11

午前10時頃の撮影です。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下2.8度、最高気温は18.4度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする