mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

2024年最初の猛暑日 2024/07/05 36.7℃

2024-07-05 | 松本の話題・情報
2024/07/05 午後4時半頃には何となく涼しげな雲が青空に浮かんでいましたが、
 
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)での最高気温は36.7度になり、今年最初の猛暑日となりました。
 (※猛暑日の定義 --- 最高気温が35℃以上の日)
気象庁の「今日の全国観測値ランキング(7月5日16時40分現在)」を見ましたら、三重県松阪市(粥見)では何と39.7℃を記録し、今日日本で一番暑い場所となったようです。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北緯45度31分22秒、宗谷岬の突端

2024-07-05 | 
「花ガイド同行でじっくり巡る北海道の最果て利尻島・礼文島」というJTB(旅物語)のツアーの最後の観光場所は宗谷岬の突端(稚内市)でした。
 
宗谷岬の突端にある「日本最北端の地の碑」の天辺部分です。
 
樺太方向を見つめる間宮林蔵立像と「日本最北端の地の碑」です。
 
フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の記述によると、
(以下『 』で囲んだ部分で下線を引いた部分を引用させていただきました。)
一般人が通常訪れることのできる最北端の地になっている。
 なお、日本国政府の実効支配が及ぶ範囲における最北端の地は宗谷岬の沖合い西北西約1 kmに位置している無人島の弁天島であり、領有権を主張する範囲における最北端の地は択捉島にあるカモイワッカ岬である
とあります。
 
 
 
樺太が見えるかと目を凝らしてみてみましたが、樺太を見ることは残念ながらできませんでした。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)

2024-07-05 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
鹿が食べないからなのかもしれませんが、高ボッチ高原・鉢伏山ではマルバダケブキとともにこのコウリンカも個体数が増えてきています。
 
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウリンカ(紅輪花)
鉢伏山ではかなり黄色味の強いコウリンカ(紅輪花)も見られます。
オウリンカ(黄輪花)といってもいいくらいに感じます。
※因みに、本州の一部地域の石灰岩地に生育するキバナコウリンカ(黄花紅輪花)という植物があります。
 
 
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Tephroseris flammea (Turcz. ex DC.) Holub subsp. glabrifolia (Cufod.)
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする