ベニシジミ(紅小灰蝶)
せんぜにベニシジミ(紅小灰蝶)が遊びに来てくれました。
気温が高いためか動きが活発で、カメラを構えてそろりそろりと近づいても、マルチの畝間に敷き詰めた枯葉を踏んだ時に出る音に反応して、音が出るたび驚いて別な場所に移動してしまい、なかなか思うように写真を撮ることができません。
それでも何とか数枚の写真を撮ることができました。
ベニシジミ(紅小灰蝶)にとっては追いかけ回されて迷惑極まりない事だったのではないかと想像しています。
御免なさい。
![ベニシジミ(紅小灰蝶)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/b7181a434eccd0dcdbf6c5d0e26c9571.jpg)
胡瓜の葉の上にとまったベニシジミ(紅小灰蝶)です。
![ベニシジミ(紅小灰蝶)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/14a3ce99526e7e1f96f9b8a83c6249f8.jpg)
追いかけ回しましたら、せんぜの隅に抜き捨てておいたサニーレタスの葉の上にとまり、
![ベニシジミ(紅小灰蝶)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/16dcaee003d71b0b8b50838f203de84a.jpg)
さらに追いかけ回すと、茗荷の葉の上にとまりました。
![ベニシジミ(紅小灰蝶)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/02f664d55e460d472d351329f441df9e.jpg)
この後も追いかけ回してみましたが、とうとう我が家の敷地外に出て行ってしまいました。