![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/8fc2c2a0a6508cc807daaab196b06516.jpg)
今日は一日雨降りとなりました。
刈り取りの終わった田圃に降り落ちた雨が溜まっていました。
沢村のアメダスのデータを見ますと、昨夜の降り始めから今日の午後6時までの間に60mm程の降雨がありました。
この雨を貯めた田圃を見ますと、田圃は単に米を作るための場所ではなく、水害や土砂流出を防ぐ国土保全機能も持ち合わせていることが想像出来ます。
以前、他の方のblogで「お百姓さんてなんて田舎の美化に貢献しているんだろうということ」と書かれていたのをみました。
農家の方は意識せずに無償で国土保全や日本の田舎の原風景を残すために努力されています。
頭が下がります。