2023-07-16 サツマイモ畝のまわりの草取り
2023-07-25 サツマイモ畝の南側を除草耕耘


のびた蔓を鎌で切り離します。

マルチを開きます。

万能鍬で芋が無い部分の土をとると、鮮やかな紅色をした芋が見えてきます。
両手と万能鍬を使い、芋を傷つけないように堀上ます。

いい感じのイモが8本採れました。
一本は紐みたいなものでおまけですが、これを蒸すと美味しいんです。
残り19株、あまり大きくならないうちに掘り上げた方がよさそうな結果でした。
《 今日の農作業 》
・種蒔き マツモトイッポンネギ、ノザワナ、ヒカリカブ、ハクサイ(75日)、タマネギ、アカタマネギ
・畦草刈り
・収穫 カルナ菜豆、サンライズメロン(2個)、マツモトイッポンネギ