高ボッチ高原と鉢伏山の位置


地形図を見てお分かりのように筑摩山地は長野県のほぼ中央に位置し、高ボッチ高原・鉢伏山は筑摩山地の南端に位置しています。
霧ケ峰は、筑摩山地に入れるデータ、八ヶ岳山系に入れるデータの両方があります。
清水栄一さん選定「信州百名山」には、この筑摩山地から聖山・冠着山・子檀嶺岳・独鈷山・美ヶ原・鉢伏山が入っています。
※使用している地形図は、長野県庁交通政策課が「カシミール3D入門」(実業之日本社刊)の付属ソフトで作成したもので、長野県庁交通政策課のご了解を頂いて使用させて頂いております。