しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

暑中お見舞い申し上げます 7月のカラオケをしました

2010-08-06 19:36:18 | Weblog
 ほんとうに暑いです。トップの写真は、本日、8月6日17:20分の札幌の気温です。31.6℃です。天気予報では、35℃を上回り、10年ぶりの猛暑日になるのでは?となっていましたが、さすがにそこまでは届きませんでした。
 今夜は珍しい熱帯夜になるかもしれません。

 暑中お見舞い申し上げます。涼しい冬の温度の写真をどうぞ。



 この気温は、今年の2月5日の17時27分です。40℃以上の温度差があります。

 7月31日(土)に2ヶ月に一度開催している、カラオケをしました。7月のカラオケです。久しぶりの3時間コースです。でも、あっという間に3時間が過ぎてしましました。歌ったのは次の18曲です。

 テレフォン(レディ・ガガ ft. ビヨンセ)、バッド・ロマンス(レディ・ガガ)、カップ・オブ・ライフ(リッキー・マーティン)、リヴィング・ヴィダ・ロカ(リッキー・マーティン)、可愛いベイビー(コニー・フランシス)、カラーに口紅(コニー・フランシス)、ラヴ・フール(カーディガンズ)、カーニヴァル(カーディガンズ)、冷たくしないで(エルヴィス・プレスリー)、この胸のときめきを(エルヴィス・プレスリー)、ワンダーウォール(オアシス)、ホワットエバー(オアシス)、バイ・ザ・ウェイ(レッド・ホット・チリペッパーズ)、ゼファー・ソング(レッド・ホット・チリペッパーズ)、ロック・ライク・ア・ハリケーン(スコーピオンズ)、ウィンド・オブ・チェンジ(スコーピオンズ)、ラブ・イズ・ア・ドラッグ(ロキシー・ミュージック)、スター・ゲイザー(レインボウ)

 ラブ・イズ・ア・ドラッグはDAMさんで7月にようやっと、配信になりました。
 しばらく(2年くらい)聞いていないと、歌えないものです。ゼファー・ソングは半分しか歌えていません。中学生、高校生くらいに聞いた曲だと覚えているのですが。反省です。
 相方から相当、節操の無い選曲だと言われました。確かにそうです。

 まだ、反省することがあります。自分の曲ばかりで、相方の曲はこれまで全然、ご紹介していませんでした。了解を得ましたので、ご紹介します。

 レイ・オブ・ライト(マドンナ)、スウィート・ドリームズ(マリリン・マンソン)、マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(セリーヌ・ディオン)、ハング・アップ(マドンナ)、ゴー・ウェスト(ペット・ショップ・ボーイズ)、インディペンデット・ウーマン(デスティニーズ・チャイルド)、ハイ・アンド・ドライ(レディオ・ヘッド)、ネバー・エンディング・ストーリー(リマール)、ジュピター(平原綾香)、タイムマシンにお願い(サディスティック・ミカ・バンド)、アメリカン・パイ(マドンナ)、ミュージック(マドンナ)、オール・ザ・シングズ・シー・セッド(t.A.T.u)、アザーサイド(レッド・ホット・チリペッパーズ)、やさしく歌って(フージーズ)、マイ・ウェイ(リンプ・ビズキッド)

 最後は、スウィート・ドリームス(ユーリズミックス)の合唱で終わりました。

 下は東京は代々木駅の駅名表示です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする