とうとう、作業されている方が被爆してしまう事故が起きました。残念です。より一層の安全管理の下、作業していただきたいと思います。放射線被害のあった農家の方にもお見舞い申し上げます。また、水道水の放射線値が高く、乳児を抱えるお宅ではたいへんだと思います。早く正常に戻してほしいです。とにかく、福島第一原発が一刻も早く、安定状態になることを願っています。
本日の我が家の夕食は、すき焼きでした。妻が買った牛肉は20%オフだったそうです。「あら、お得。」と買ったそうです。家に帰り、原産地を見たら、福島県産黒毛和牛になっていたそうです。風評被害を恐れての安売りだったのでしょうか?放射線には汚染されていない品だと思います。さらに、私達夫婦は、この年なら多少、癌になるリスクが上がっても、さほど変わらないと考えてもいます。なので、平気で食べました。
3月23日(水)は、2月に一度の洋楽カラオケでした。私の今回のテーマは、前回と同じ、日本人がカバーした曲だったのですが、歌う曲を書いたメモを忘れたこと、DAMさんでなく、JOY SOUNNDの部屋だったため、曲がなかったりして、途中からどうでもよくなってしまいました。歌ったのは次の17曲です。
トラ・トラ・トラ(ドミノ→MAX)
シー・バングス(リッキー・マーティン→知念里奈)
愛するハーモニー(ニュー・シーカーズ→スクールメイツ)
ビューティフル・サンデー(ダニエル・ブーン→田中星児)
愛の賛歌(エディット・ピアフ→越路吹雪)
バッド・ロマンス(レディ・ガガ)
パパラッチ(レディ・ガガ)
ダズント・リアリー・マターズ(ジャネット・ジャクソン→島谷ひとみ「パピヨン」)
ヴィーナス(バナナラマ→長山洋子)
ナイト・オブ・ファイア(ニコ→HINOI TEAM with コリッキー)
レット・フォーエバー・ビー(ケミカル・ブラザーズ)
スター・ギター(ケミカル・ブラザーズ)
エピタフ(キング・クリムゾン)
パラノイド(ブラック・サバス)
ミスター・ロボット(スティクス)
ファンタジー(ヴァージネリィ)
オー・ケイ(デイヴ・ディ・グループ)
レディ・ガガは、相方が「テレフォン」と「ポーカー・フェイス」を歌ったため、4曲も続きました。問題になったのは、「スター・ギター」に歌詞があったかどうかです。私は歌詞は無かったと主張しました。相方は歌詞があったはずだとの主張です。入れてみて、4分程、演奏が続いた後、歌詞が2行ありました。相方が正しかったです。
私も歌を思い出し、歌ってしまいました。
洋楽カラオケは、以前は1ヶ月に一度でしたが、暫く(2年くらい)2ヶ月に一度でした。4月からは毎月、開催できそうです。
トップの写真は、いつものとおり、カラオケとは無縁の大阪市の弁天町駅の駅名表示です。