しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

札幌はコンビニが極めて多い街です。家の近所で、徒歩10分程度でいける店は10店有ります

2015-02-03 19:46:09 | Weblog

 私は、全国の郵便局に行っています。その際、必ず利用するのが、コンビニです。しかし、街によってはコンビニがほとんどない所も有ります。
 それに比べると、札幌市内のコンビニの多さは異常です。すすきのでは、交差点の斜め向かいにローソンが有ったりします。以前、宅地関係の仕事をしていた時、通りの向こう側の見える位置に同じ系列のコンビニが有るのに、また出店するコンビニが有りました。理由を聞いた所、「場所が良いので、他の系列のコンビニの進出を阻むために出店するんです。」との回答をいただいたことが有ります。過当競争となっています。もちろん止めてします店も多く有ります。

 札幌のコンビニの多さを示すため、自宅から徒歩10分程度の店を数えてみました。北、西、南、東のルートでご紹介します。

 まず、北ルートです。

 自宅から一番近いのが、トップの写真の「セブンイレブン月寒東5条店」です。3日に2回は、この店でタバコを買います(あまり、他のものは買いません)。近いので、利用率はダントツの1位です。
 以前は、そのすぐ先にローソンがあったのですが、今はコインランドリーになっています。

 次が、その斜め向かいにある、つい最近できた「セイコーマート栄通9丁目店」です。

 

 セイコーマートは北海道が中心のコンビニです。もともとは酒屋さんが多く、品揃えに特徴があります。ここまで5分もかかりません。

 その先にあるのが、「ファミリーマート月寒東5条店」です。

 

 以前は、サンクスだったのですが、ファミリーマートが北海道に進出してきた時に変わりました。

 その先に有るのが、「サンクス南郷8丁目店」です。

 

 このルートは通勤経路なので、ときどきどのお店も立ち寄ります。

 次は、西ルートです。

 最初は、「セブンイレブン月寒東三条店」です。

 

 ここも、3年前くらいにできた新しい店です。

 そして、その先に「セイコマートおくおか店」が有ります。

 

 引き返して、南に下がると「ローソン月寒東1条店」が有ります。

 

 月寒公民館に行く時などはこのルートになるので、その時に利用するくらいです。

 南ルートは1店です。「セブンイレブン月寒東二条店」です。

 

 自宅を建て替えるため、半年ほど仮住まいをしていました。その時は、この店が一番近かったので、よく利用しました。

 最後に東ルートです。

 まず、「サンクス月寒東店」です。この店も自宅から5分かからないので、ときどき利用します。

 

 その先には、「セイコーマート東北通店」が有ります。

 

 数えたら、10店有りました。各ルートの店の感覚は徒歩1分から4分程度ではないでしょうか。かなり密集しています。これで、商売が成り立っているとしたら、札幌市民はコンビニ好きなのでしょうか。

 私もコンビニ好きなのかもしれません。本日の夕食は、節分ということで、セブンイレブンさんの恵方巻きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする