しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2015年2月のカラオケ 今回のテーマは、テレビCMに使われた洋楽です。まだまだあるので、1回目です

2015-02-19 18:41:57 | Weblog

 昨日、2月18日(水)は、今月の洋楽カラオケでした。
 今回のテーマは、「テレビCMで使われた洋楽」です。多くの曲が有るので、少なくとも、3回は続くテーマになると思います。歌ったのは、次の18曲です。


サマー・クリエイション(ジョーン・シェパード)

 私の記憶では、テレビのCMで洋楽が使われたのは、この曲が最初だと思います。マックスファクターの化粧品です。なので、この曲は、日本でしかヒットしていません。


シンクロナイズド・ラヴ(J.R)

 今は無き、サラ金のエンショップ武富士のCMの曲です。武富士ダンサーズはなかなか良かったです。初めて唄いました。


あなたのとりこ(シルヴィ・バルタン)

 花王ソフィーナオーブクチュールのCMです。フランス語の曲です。


禁じられた愛(ボン・ジョヴィ)

 カップヌードルのCMで使われていました。


自由への疾走(レニー・クラヴィッツ)

 ウィルキンソンの炭酸のCMに使われたそうです。


ジャニスの祈り(ジャニス・ジョップリン)

 ワゴンRスティングレーのCMに使われています。ブルースは雰囲気を出して歌うのが難しいです。


トムズ・ダイナー(スザンヌ・ヴェガ)

 ネスカフェのCMソングです。CMでは、アカペラだったと思います。カラオケでは、アカペラでは成り立たないので(字幕だけ出す?)伴奏のあるものになっています。


レット・フォーエバー・ビー(ケミカル・ブラザーズ)

 三菱地所のCMで使われていました。相方とケミカル・ブラザーズのビデオ・クリップの話となり、女性が鯨に飲まれ、井戸から出てきて、一つ目の少女に会うというのは、何の曲だったかが話題になりました。「ザ・テスト」でした。


ホワットエバー(オアシス)

 アサヒオフのCMです。私はこのCMでこの曲が気に入りました。かなり、ビートルズっぽい曲です。


カートゥーン・ヒーローズ(アクア)

 キリン生茶のCMに使われていました。相方に「綾瀬はるかさんが出ていた。」と言いましたが、間違いです。松島菜々子さんでした。ごめんなさい。


イン・ザ・ネービー(ヴィレッジ・ピープル)

 サントリーカロリのCMで使われました。私は、昔、ピンク・レディーがこの曲を歌っていたのを知っています。


ブラック・ナイト(ディープ・パープル)

 UCCの缶コーヒーです。ブラックコーヒーだから、バックはブラック・ナイト、単純ですが、曲が良いのでOKでしょう。


ラヴィン・ユー・ベイビー(キッス)

 キャノンEOSキッスのCMです。キッスだから、KISSの曲です。子供たちの歌うサビの部分が印象に有ります。


ボーン・トゥ・ラブ・ユー(クィーン)

 「3番ライト稲葉」で流れる曲です。アサヒスーパードライのCMでも使われています。


フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(アストラッド・ジルベルト)

 ANAさんのCMで使われていました。多くの人が歌っている曲です。私はボサノバのヴァージョンが好きです。歌っていて気持ちが良いです。


スカボロー・フェア(サイモン&ガーファンクル)

 ダンロップのタイヤのCMに使われていました。CMではゴンチチの演奏でした。


シュガータウンは恋の街(ナンシー・シナトラ)

 ソフトバンクのCMでした。キャメロン・ディアスが出演していました。サビの無い曲です。


ハート・オブ・グラス(ブロンディ)

 トヨタアクアのCMです。私はかっこ良い曲だと思います。


 トップの写真は、いつものようにカラオケとも洋楽とも関係の無い、青森県の三沢駅の駅名表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする