私は、大晦日から正月2日まで、毎年、私の実家で過ごします。今年もそうでした。
大晦日の晩に、母親が「これ、どうやって食べるの?」と出してきたのが、鯨ベーコンの真空パックでした。



鯨ベーコンは、私が子供の頃は、子供のおやつでした。しかし、私の母親は徳島県出身のためか、私は自分の家では食べたことはありません。いつも、友達の家でごちそうになっていました。鯨ベーコンは今では、高級品です。10年以上前、釧路で買って、妻の実家で食べてから味わっていません。

自宅に戻って、真空パックを開けてみると、専用のたれがついていました。味は酢醤油のようです。正月に買った、福島県の酒「栄川」と高知の酒「酔鯨」の純米酒とともにいただきました。肴も酒もたいへんおいしかったです。しばらくぶりの味を3日間ほど、堪能しました。
