あけましておめでとうございます
私は、昨年、483局の郵便局を訪問することができました。これで、7176局の訪問となりました。このペースならば、退職するまで(後、2年)に全国の三分の一は行けそうです。
これまでの都道府県別の結果は次のとおりです。()内は、総数で、%は訪問率です。
1.北海道 1,406(1,503) 93.5%
2.東京都 810(1,503) 53.9%
3.大阪府 638(1,117) 57.1%
4.愛知県 366( 932) 39.3%
5.神奈川県 344( 767) 44.9%
6.兵庫県 295( 965) 30.6%
7.福岡県 226( 810) 27.9%
8.埼玉県 222( 645) 34.4%
9.京都府 221( 476) 46.4%
10.千葉県 173( 723) 27.9%
11.青森県 163( 362) 45.0%
12.秋田県 140( 401) 34.9%
13.静岡県 125( 594) 21.0%
14.広島県 120( 698) 17.2%
15.宮城県 111( 456) 24.3%
16.新潟県 102( 680) 15.0%
17.山形県 98( 398) 24.6%
18.岩手県 89( 433) 20.6%
19.群馬県 78( 340) 22.9%
20.福島県 72( 547) 13.2%
21.愛媛県 69( 400) 17.3%
22.熊本県 66( 567) 11.6%
23.岡山県 66( 531) 12.4%
24.香川県 64( 225) 28.4%
25.石川県 62( 327) 19.0%
26.長野県 60( 652) 9.2%
27.茨城県 59( 521) 11.3%
28.富山県 55( 291) 18.9%
29.鹿児島県 55( 720) 7.6%
30.長崎県 52( 448) 11.6%
31.岐阜県 51( 455) 11.2%
32.和歌山県 50( 317) 15.8%
33.大分県 50( 402) 12.4%
34.沖縄県 50( 200) 25.0%
35.山梨県 49( 267) 18.4%
36.三重県 49( 466) 10.5%
37.福井県 48( 241) 19.9%
38.奈良県 48( 323) 14.9%
39.高知県 47( 322) 14.6%
40.滋賀県 47( 261) 18.0%
41.山口県 47( 415) 11.3%
42.島根県 46( 377) 12.2%
43.栃木県 44( 359) 12.3%
44.徳島県 43( 238) 18.1%
45.鳥取県 42( 247) 17.0%
46.佐賀県 35( 207) 16.9%
47.宮崎県 23( 308) 7.5%
新たに全てを訪問した市区町村は次のとおりです。
大分県別府市 21
北九州市小倉北区 32
大阪市東淀川区 19
大阪市旭区 12
浜松市中区 37
千葉県習志野市 14
相模原市南区 22
鳥取県境港市 12
岐阜県羽鳥郡岐南町 1(上羽栗簡易郵便局廃止による)
徳島県小松島市 8
大阪市平野区 25
大阪市生野区 19
大阪市鶴見区 10
北海道紋別郡遠軽町 12
恒例の昨年の郵便局訪問で、印象に残った地域を紹介する「3枚の写真」です。
1位は、8月の鳥取県、島根県、愛知県の郵便局訪問で行った、米子城址です。城は無く、石垣だけが残っているのですが、その眺めは最高でした。でも、城跡に行くのに、山を上るのは気温30℃を超えるなか、たいへんでした。その苦労のせいか、1位です。トップと下の写真です。
トップの写真の女性は本を読んでいましたが、何故、この暑い日に城址まで来て本を読んでいたのでしょうか?
2位は、1月に大分県、福岡県、大阪府の郵便局で行った別府の街です。
街全体が、温泉といった感じです。34年ぶりとなった地獄めぐりも楽しかったです。
3位は、10月に行った、北海道稚内市の朝焼けと日の出です。
深夜バスから降りたとたんい広がった朝焼けは特別な印象になりました。美しさにすぐにカメラを構えてしまいました。
4位は、松江城と山形県米沢市の古い街並みです。今年も、様々な所に行くことができると思います。楽しみにしています。