今回は、3551局目から3600局目までの紹介です。2010年の7月、8月の訪問です。訪問したのは、青森県と北海道の市町村です。7月22日は歩いての訪問、他は全て自家用車とレンタカーでの訪問です。
これらの訪問で、青森県の蓬田村、今別町、外ヶ浜町、中泊町、北海道の中標津町、羅臼町、斜里町、清里町、弟子屈町が完訪となりました。
トップの写真は3600局目となった北海道十勝郡浦幌町の厚内郵便局です。
2010年7月22日
NO.3551 12:58 浅瀬石 黒石市

3552 13:53 尾上 平川市
日が陰り、幾分涼しくなりました

3553 金屋簡易 平川市
3554 15:03 平賀新屋 平川市
今朝は8時から20℃を超えていたと前の局で聞きました
3555 16:02 平賀本町 平川市
西に向かって40分。西日が厳しかったです

3556 16:21 平賀 平川市
ラストです。暑かった!遠かった!12局です
2010年7月23日
NO.3557 松丘簡易 青森市 車
ハンセン病に対する過去の非人道的な歴史を知るきっかけとなりました

3558 9:33 奥内 青森市 車
緊張して運転しています
3559 9:46 後潟 青森市 車
3560 10:00 陸奥蓬田 蓬田村 車

3561 広瀬簡易 蓬田村 車
3562 10:26 蟹田 外ヶ浜町 車
外ヶ浜町です

3563 大平簡易 外ヶ浜町 車
商店併設です
3564 11:31 陸奥船岡 外ヶ浜町 車
3565 11:42 陸奥平舘 外ヶ浜町 車
海の向こうに下北半島が見えます


3566 12:18 袰月 今別町 車
国道280号は恐ろしく狭い道の所が有ります。雨が降り出しました

3567 大川平簡易 今別町 車
3568 12:55 今別 今別町 車
3569 13:06 三厩 外ヶ浜町 車
この暑い時期に雪やこんこが流れています。涼しくするためでしょうか
3570 13:28 竜飛崎 外ヶ浜町 車
階段国道を見たいと思います


3571 14:27 小泊 中泊町 車
竜泊ラインはすごい霧でした。運転に疲れました

3572 下前簡易 中泊町 車
3573 脇元簡易 五所川原市 車
ものすごい湿気です。カメラのレンズが曇ってダメです

3574 15:20 十三 五所川原市 車
十三湖はしじみが採れるようです
3575 15:30 市浦 五所川原市 車
3576 15:50 内潟 中泊町 車
湿気がひどいです
3577 16:04 中里 中泊町 車
思ったほど訪局できません

3578 16:21 武田 中泊町 車
あと1局にします。16時30分です

3579 16:40 金木 五所川原市 車
津軽弁での対応と電話での話が、津軽弁の中だと感じます。ラストです。青森に戻ります

2010年8月9日
NO.3580 中標津西七条簡易 中標津町 車

3581 根室峯浜簡易 羅臼町 車
下栃棚商店併設です
3582 10:44 八木浜 羅臼町 車
気温17℃と半袖では寒いです
3583 11:05 羅臼 羅臼町 車
3584 岬町簡易 羅臼町 車
知床半島の奥です。羅臼町完訪です

3585 12:32 宇登呂 斜里町 車
知床峠は霧が晴れ、羅臼岳が綺麗でした。宇登呂も道路改良で道が良くなりました


3586 朱円簡易 斜里町 車

3587 13:33 斜里 斜里町 車
3588 13:50 斜里南 斜里町 車
斜里町は暑いです
3589 14:06 中斜里 斜里町 車

3590 14:20 清里 清里町 車
斜里町も完訪し、清里町です
3591 14:37 札弦 清里町 車

3592 14:49 緑 清里町 車
3593 15:17 川湯 弟子屈町 車
弟子屈に入りました

3594 川湯駅前簡易 弟子屈町 車

3595 15:41 美留和 弟子屈町 車
3596 15:58 屈斜路 弟子屈町 車
16時で残すは2局です。予定通り

3597 16:21 弟子屈 弟子屈町 車
3598 16:48 虹別 標茶町 車
ラストです。19局です

2010年8月10日
NO.3599 二俣簡易 釧路市 車
8月10日の訪問です

3600 12:04 厚内 浦幌町 車