北国街道を少し外れた所に、長浜城大手門跡が有りました。

その横に観光案内版が有りました。「六社寺めぐり」の他、「湖北長浜の料理」が掲載されています。


こちらも素敵な街並みが続きます。


山車の倉庫が有りました。こちらは常磐山(呉服町組)のものです。

そして、こちらは鳳凰山(祝町組)のものです。山車を飾る幕が重要文化財になっているようです。

竹細工の店が多い気がします。



今重屋敷能舞館が有りました。

造り酒屋の建物を修復整備して、造られとそうです。蔵として使用された手物に能面や装束が展示されているそうです。近江猿楽の6社の内、2社が長浜市内に有ったそうです。最近、妻と能や狂言を見に行く機会が有りました。「日本人なのに、能も狂言も一度も見たことが無いのは恥ずかしいよな。」とのことで見に行きました。

北国街道に戻ると、本浜町常夜燈が有りました。トップの写真です。
1878年(明治11年)の建立だそうです。1871年(明治4年)、最後の仇討ちが有ったところだそうです。

「十里街道 職人まち」を通りました。

調べたら、面白い物がありそうな通りです。その通りに長浜三ツ矢郵便局が有りました。

長浜市、今度は観光でゆっくり来たいです。竹生島にも行ってみたいです。
