昨年の8月6日、私は函館市内の観光をしました。夜には、久しぶりに夜景を見に、函館山へもロープウェイで登りました。

そして、2本のカップ酒を買い、ホテルに入りました。汗を流した後、一本目に国稀酒造㈱の上撰カップをいただきました。
この上撰カップ、さくらんぼが描かれています。リンゴが描かれているのも有るようです。
国稀酒造㈱は、北海道の増毛郡増毛町に有ります。元々は呉服商だったそうです。

創業者の本間泰蔵氏が、1882年(明治15年)に創建したそうです。最北の酒蔵だそうです。国稀酒造㈱になったのは、2001年(平成13年)だそうです。それまで、合名会社だったそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます