
私の郵便局訪問は、原則、歩いて回ります。元々の目的が歩くための目標として郵便局を選択したからです。しかし、1日歩いても、10局以下しか行けない場合は、あまりにも効率的が悪いので、車での訪問もOKにしています。

秋田県に次いで、北海道も歩いて回れる所が無くなりました。その2は、11回目から20回目までのご紹介です。
11回目は、札幌市南区の郵便局を回りました。2005年8月5日です。12局の訪問でした。たいへん暑い日で、途中で体調が悪くなり、札幌川沿郵便局で休ませていただいた記憶が有ります。

12回目は、2005年8月16日です。札幌市手稲区の郵便局を歩きました。15局の訪問でした。
下の写真は、9時20分に訪問した、223局目の手稲新発寒郵便局です。

13回目は、2005年10月13日です。札幌市北区の郵便局を歩きました。18局の訪問です。地図を持って行くのを忘れるという大失態だったのですが、

下の写真は、9時19分に訪問した、322局目の札幌新琴似五条郵便局です。

14回目は、札幌市内がほぼ終了したことから、小樽市の郵便局を歩きました。2005年10月21日です。雪虫が非常に飛び交っている中の郵便局訪問でした。

下の写真は、11時20分に訪問した、346局目の小樽梅ヶ枝郵便局です。

15回目は、札幌市厚別区から江別市までの郵便局の訪問でした。2005年11月7日です。18局の訪問でした。
下の写真は、9時31分に訪問した、362局目の江別大麻西郵便局です。

16回目から、2006年の訪問になります。2月24日の午前中、石狩市の郵便局を歩きました。冬の北海道で歩いたのは、これが最初で最後です。つるつる路面で歩くのがたいへんでした。荒川静香さんが女子フィギュアで、オリンピック金メダルを取った日でした(朝早くから、テレビを見ていました

下の写真は、10時45分に訪問した、546局目の石狩南高校前郵便局です。

17回目は、2006年3月10日です。冬でも雪の少ない苫小牧市の郵便局を歩きました。春の日が心地よい日でした。20局の訪問でした。
下の写真は、14時51分に訪問した、562局目の苫小牧中野郵便局です。

18回目は、2006年3月17日です。千歳市から恵庭市の郵便局を訪問しました。途中、長都駅から恵庭駅へは、JRで移動しました。風が強かった記憶が有ります。

下の写真は、14時50分に訪問した、585局目の恵庭恵み野郵便局です。

19回目は、2006年3月31日です。室蘭市の郵便局を歩きました。22局を訪問することができました。
下の写真は、12時45分に訪問した600局目の輪西郵便局です。

20回目は、旭川市の郵便局を歩きました。2006年4月26日のことです。27局の訪問です。
下の写真は、14時32分に訪問した、632局目の永山郵便局です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます