
鳥羽水族館には、なぜかスナドリネコが飼育されていました。絶滅危惧種のネコです。2匹います。

動物園ではないのにネコがいるのは珍しいと思います。

多くのネコたちは、水を嫌いますが、スナドリネコは、泳ぎがうまく、魚とりの名人だそうです。


上の写真の横にあるモニターには、魚を取る様子が映し出されていました。住んでいるのは、スリランカ、インド、インドシナ、マレー半島だそうです。パキスタンでは絶滅したようです。現在は手厚く保護されているようです。

ベンガルというヒョウ柄の猫の飼い猫がいますが、やはり黒い斑点は野生のネコという感じです。

スナドリネコの性質は、荒いそうです。子牛や羊、犬も襲うことがあるそうです。
貴重なネコを見ることもできる鳥羽水族館でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます