しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

郵便局訪問 過去の記録 NO.951~1000

2010-09-05 20:38:49 | Weblog
 郵便局訪問の過去の記録です。2006年10月の951局目から1000局目までです。最初の方に、日曜出勤の半日の代休を利用した石狩市の郵便局がありますが、ほとんどが東京都心の郵便局訪問です。この東京都の訪問は妻と東京に行き、妻は美術館めぐり、私は郵便局めぐりというバラバラな行動によっています。ホテルは(水道橋)一緒でした。なかなか変わった夫婦だと思います。
 958番目の日赤医療センター内郵便局は古い建物にありました。現在は、渋谷広尾四に改称されています。秋葉原UDX内郵便局は、外神田六郵便局が移転し、名称を変えたばかりの時期だったと記憶しています。残念ながら、977番目のポスタルショップ丸ビル内郵便局は2008年3月31日に廃止されてしまいました。領収書は東京中央郵便局の領収書でした。

 トップの写真は1000局となった四谷駅前郵便局です。
 今になって思うことは、この頃は写真撮影が、かなりいい加減だったと思います。現在は、反省して、5局毎ぐらいに撮影しています。

2006年10月6日
NO.951        柏木簡易         石狩市
   952  15:13 浜益             石狩市
          海水浴シーズンが過ぎると何とも言えない寂しさ
         のある浜益です。
   953  15:27 幌              石狩市
          初めて幌に来ました。漁村の典型です

2006年10月19日
NO.954  10:29 TFT内           江東区
          TFTはTokyo Fashion Townの略だそうです
   955  10:57 テレコムセンター内    江東区
          かなり暑いです。下水の臭いがするような感じが
         します
   956  11:27 お台場海浜公園前    港区
          ビルの3F通路にあります。わかりづらい!だい
         ぶ遅れました



   957  12:23 外苑前           港区
   958  12:49 日赤医療センター内 → 渋谷広尾四
                             渋谷区
          古い建物です!
   959  13:02 西麻布           港区
          クーラーが入っています。助かります
   960  13:15 六本木ヒルズ       港区
          馬鹿でかいビルの6Fです。地図を見て捜さない
         とわかりません
   961  13:27 六本木駅前        港区
   962  13:42 麻布十番         港区
          麻布十番は活気があります。地下鉄駅もできたから
   963  13:53 南麻布ニ         港区
          領収書がおかしく印刷されました
   964  14:06 港白金三         港区
          古い時代の人の住む東京が白金には有ります



   965  14:24 南麻布五         港区
          フランス大使館、ドイツ大使館近くなので、そうい
         う会話が聞こえてきます
   966  14:34 渋谷広尾         港区
   967  14:43 港白金           港区
   968  15:03 港白金台         (港区完訪)
   969  15:14 目黒駅前          品川区
          「シロガネーゼ」という言葉どおりで清楚なセンス
         の良い女性が白金は多かったです
   970        大崎NTT関東病院内  品川区
   971  15:58 品川東五反田       品川区



   972  16:13 TOCビル内         品川区
          TOCは東京卸売りセンターの略です
   973  16:22 大崎            品川区
   974  16:31 品川不動前        品川区
   975  16:41 下目黒           目黒区
   976  16:52 目黒四           目黒区
          ラストです。薄暗くなりました。
   977  18:09 ポスタルショップ丸ビル内 千代田区
          領収書は中央郵便局です

2006年10月20日
NO.978   9:00 秋葉原UDX内      千代田区



          皇居内(利用できない)を除き、千代田区は全て
         行けそうです
   979   9:23 湯島四           文京区
          上野近辺は10時からの営業で3つ飛びました。
         失敗です。
   980   9:42 東京大学内        文京区
          馬鹿でかい東大病院の中です。訊かないとわかりま
         せん。
   981  10:01 湯島ニ           文京区
          10時始まりが多いです。ここも5分程待ちました
   982  10:10 本郷三           文京区
   983  10:29 本郷四           文京区
   984  10:38 本郷一           文京区
   985  10:48 本郷五           文京区
          本郷四、五丁目は恐ろしい路地の連続です
   986  11:02 文京春日         文京区
          水道橋グランドホテルの側です。戻ってきました
   987  11:14 文京後楽         文京区
   988  11:25 神田三崎町        千代田区
   989  11:37 麹町飯田橋通      千代田区
          蒸し暑いな!
   990  11:47 飯田橋           千代田区
   991        麹町逓信病院内     千代田区
   992  12:04 麹町            千代田区
          法政大学前では1万人集会です。機動隊が出てい
         ます。平林総長がどうしたのですかね?
   993  12:18 新宿保険会館内     新宿区
   994  12:29 千代田四番町      千代田区
          すぐ近くでバイクと車の事故です。道が狭いから
   995  12:42 千代田一番町      千代田区
   996  12:48 半蔵門駅前        千代田区
          狭い道路に昼休みになるとドッと人が出るので歩
         きにくい!
   997  12:58 海事ビル内        千代田区
   998  13:08 ホテルニューオータニ内 千代田区
          建物内の郵便局は捜すのに時間がかかります
   999  13:16 麹町本通          千代田区
  1000  13:27 四谷駅前          新宿区
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑かった夏も札幌は終わりで... | トップ | 旅のお供 その13 九州で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事