
3月17日(水)、定例となっている洋楽カラオケを実施しました。
歌ったのは次の曲です。
ジニー・イン・ア・ボトル(クリスティーナ・アギレラ)、バイラモス(エンリケ・イグレシアス)、孤独の太陽(ウォーカー・ブラザーズ)、イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)、つばめのように(ジリオラ・チンクウェッティ)、インフォーマー(スノー)、スリラー(マイケル・ジャクソン)、オール・アバウト・アス、ショー・ミー・ラブ(t.A.T.u)、ラブフール(カーディガンズ)、ハッシュ(ディープ・パープル)、踊るリッツの夜(タコ)、君はTOO SHY(カジャ・グー・グー)、ひとりぼっちのあいつ(ビートルズ)、ラブ・ドント・コスト・ア・シング(ジェニファー・ロペス)
15曲を歌いました。相方と続けて4曲がt.A.T.uだったので、「t.A.T.u大会」の印象が強いカラオケになりました。男の歌うt.A.T.uはかなり気持ち悪いものかもしれません。
前回の一人カラオケで練習した曲が多いですが、新たに歌ったのもあります。「バイラモス、ラブフール、ラブ・ドント・コスト・ア・シング」に「踊るリッツの夜」です。「踊るリッツの夜」は配信されていることを始めて知りました。懐かしく、感動的です。
暫く聴いていないので、あやしい歌になりましたが。「バイラモス」もおじさんソングです。
トップの写真は山形県の余目駅の駅名表示です。余目町は平成の市町村合併で、2005年(平成17年)から庄内町になっています。
余目駅は2本の鉄道が交わる結節点です。陸羽西線(奥の細道最上川ライン)の終点駅です。「南野」と書かれた方向です。陸羽西線は、余目駅で羽後本線に繋がります。羽後本線の上りは「西袋」です。下りは何故か、次の駅と次の次の駅が表示されています。「北余目」と「砂越」です
。表示の見た目のバランスのためでしょうか、それとも隣の北余目駅は無人駅だからでしょうか、理由はわかりません。珍しいなと思います。

歌ったのは次の曲です。
ジニー・イン・ア・ボトル(クリスティーナ・アギレラ)、バイラモス(エンリケ・イグレシアス)、孤独の太陽(ウォーカー・ブラザーズ)、イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)、つばめのように(ジリオラ・チンクウェッティ)、インフォーマー(スノー)、スリラー(マイケル・ジャクソン)、オール・アバウト・アス、ショー・ミー・ラブ(t.A.T.u)、ラブフール(カーディガンズ)、ハッシュ(ディープ・パープル)、踊るリッツの夜(タコ)、君はTOO SHY(カジャ・グー・グー)、ひとりぼっちのあいつ(ビートルズ)、ラブ・ドント・コスト・ア・シング(ジェニファー・ロペス)
15曲を歌いました。相方と続けて4曲がt.A.T.uだったので、「t.A.T.u大会」の印象が強いカラオケになりました。男の歌うt.A.T.uはかなり気持ち悪いものかもしれません。

前回の一人カラオケで練習した曲が多いですが、新たに歌ったのもあります。「バイラモス、ラブフール、ラブ・ドント・コスト・ア・シング」に「踊るリッツの夜」です。「踊るリッツの夜」は配信されていることを始めて知りました。懐かしく、感動的です。

トップの写真は山形県の余目駅の駅名表示です。余目町は平成の市町村合併で、2005年(平成17年)から庄内町になっています。

余目駅は2本の鉄道が交わる結節点です。陸羽西線(奥の細道最上川ライン)の終点駅です。「南野」と書かれた方向です。陸羽西線は、余目駅で羽後本線に繋がります。羽後本線の上りは「西袋」です。下りは何故か、次の駅と次の次の駅が表示されています。「北余目」と「砂越」です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます