![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/2ef6ba9d66460447896c908eeeb637e2.jpg)
札幌では、雪が解けると多くの花が一斉に咲き始めます。福寿草も梅も桜もいっしょに咲く感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
創成川公園のキタコブシが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/b3c472024db200a063c3befdb02cc326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cc/160d8dfcae42ea29fd26a09beb18001d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/6ebf2a392254d9d717e5b36dd0ab4ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/db912b8fde25437f400bc35ad2079e91.jpg)
創成川公園で一番最初に咲いたのは、下のチオノドクサだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/68de9129185864338194f34f0fa8ed6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/d706c4cf5174a91bc3489ae96520c3fd.jpg)
耐寒性の強い秋植えの球根による植物だそうです。私は青い色の花が好きなので、とても可愛い、喜びを与えてくれる花だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ビルの脇の花壇にタンポポも咲いていました。見つけた時には、思わず笑みがこぼれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/42c8e9d2285ee88cc639bfb9d3f7b062.jpg)
創成川公園のエゾヤマザクラは開きかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
札幌は寒い春が続いています。4月19日(日)には最高気温が17.2℃になりましたが、4月22日(水)から本日、27日(月)までは、最高気温が9.0℃から11.1℃です。桜の開花も遅くなったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます