今日の授業は
・Pumpkin Chiffon Pie
・Chocolate Peanut Butter Pie
でした。
今日も時間に余裕があって、私は両方とも早めに出来上がっていたので持って帰って来られると思っていたのですが、明日一切れずつスライスしてからChef にPresentation しなさい、それには今日は時間が足りない、と言われてとにかく全員冷凍させられました。
残念・・。
また、明日3,4台のケーキを持って帰ってくることになりそうです。
パイのクラストは、それぞれグラハムクラッカーとオレオで作りました。
両方とも、すでにクラスト用に細かくなっているものがあるのでそれを使います。
パンプキンパイは、メレンゲやホイップクリームが入っているのでふわふわでムースみたいです。ゼラチンも入れました。
冷蔵庫でしばらく冷やしてから、生クリームでデコレーションしました。
Chef のパイです。
真ん中にささっているのは、パンプキンピューレと砂糖を混ぜたものを薄く延ばしてオーブンで低温で焼いたものです。
私のパイはこちら。
パンプキンの飾りは、明日スライスしてから飾る予定。
チョコレートピーナツバターパイは、カスタードクリームにチョコとピーナツバターを足して冷やしたもの。
こちらにはゼラチンは入っていません。
Chef のパイ。
飾りのチョコレートの作り方も見せてくれました。
私のパイはこちら。
なんか、やっぱりChef が作ったパイの方が断然カッコいいですよね・・。
花びら型のチョコも上手に作れなかったし、なんかよくわかんない外見になってしまいました。
それに、これをデコレーションしたのはPresentation にはスライスしないといけないと聞く前だったのですが、これを綺麗に切るのは難しそうですよね~。
今日も数学のクラスの日でした。
忘れかけていた(笑)、分数の掛け算や割り算、小数の応用問題などです。
次回までの宿題がたくさんあるので、毎日コツコツ頑張ります。