園長です。
誰が流行らせたか「バレンタインデー」。たぶん製菓会社の魂胆だと思うが、誰がこんなに国民的行事にしたのであろうか。今日はかわいい子供たちから小さなチョコをたくさんもらった。中には「好きです」という生メッセージもいただいた。小さなチョコを袋に詰め、かわいいリボンを施したチョコは食べるにはもったいなく、さりとて捨てるわけにもいかず、とりあえず政治家ではないが判断を「先送り」にすることにする。来月の3月14日には「おかえし」という大変不幸・・・もとい・・幸せな日がある。毎年デパートの地下で悩んでしまうとんでもない日である。
さて、今日はいくつチョコをいくつもらったか数えてみると「7」個もあった。一番大きいのは職員からのものでした。職員からもらうのは大変うれしいのですが、人数が多いのでお返しは大変です。おこずかい生活の園長にとっては、「魔のバレンタインデー」です。どうせならチョコの代わりに「百薬の長」またの名を「お酒」というものでいただきたいと思うのは贅沢というものでしょうか。だれか「聖バランタインデイ」というウイスキーの日にかえてくれないものかと思っている園長です。でも本当はうれしい一日でした。ありがとう。