舞楽始式(ぶがくはじめしき)~春日大社
春日古楽保存会・南都楽所の奉仕により舞楽が奉納される。
これは神々に一年間、無事に舞楽が恙なくご奉仕できるよう祈念する神事。
場所:春日大社・林檎の庭 日時:1/13(成人の日)13:00~

舞楽は7~8世紀ころ大陸各地から伝来したもので、平安期に入って宗教儀礼として芸術的に賞揚されたが、中世宮廷が衰徴しわずかに京都、四天王寺、南都に伝わる。
これを三方楽所といい、特に南都(奈良)では春日の神事芸能として現在まで伝承されている。
デジブック・アーカイブです。
デジブック 『舞楽始式~春日大社』





FC2 Blog Ranking