ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

ライブツアー2011~風のゆくえ~東京公演

2011年12月12日 | 西島三重子
12月9日の金曜日、ライブツアー2011の最後を飾る南青山マンダラライブに行って来ました。

開場は6時30分、5分ほど前に到着しました。外苑西通りの入口からマンダラの看板を撮影




入場するのは通常は裏口?からです。開場前はこちらに並びます。今日のライブの案内が出されています。




開演になる前にステージを撮影

7時33分開演です。今日の演奏メンバーが席に着きました。ギター(編曲も)平野融さん、ドラムス 平野肇さん、ピアノ、キーボード 陶山 進さんが今日のメンバーです。

西島三重子さんが登場、椅子に腰かけてギターを持ちました。すぐ曲が始まるのかと思ったら、いきなりのお話。どうやらギターを持ったので、デビューのころの話がしたくなったようです。10分以上だったのではないでしょうか。ワーナー時代の興味深いお話が聞けました。

岩崎宏美さんと同期で、事務所も同じだったこと。芸映プロダクションですね。新宿音楽祭の話もありました。大賞は岩崎宏美さんと細川たかしさん、敢闘賞でバンバンが呼ばれ、もうないと思ってギターをしまったあとに呼ばれて、慌てたことなどのお話がありました。

敢闘賞を受賞した第8回新宿音楽祭。西島三重子さんは向かって左端にいます。ひとりだけそっぽを向いていますね。

    『コンフィデンス』昭和50年10月27日号

なお、この号には音楽評論家、伊藤強さんの興味深いレポートが載っています。少し引用すると

「新宿音楽祭で西島三重子という歌手が敢闘賞を獲得しました。テープ審査の段階ではまだレコード発売以前、20名の銅賞が決定され、それが発表された日がレコードの発売日という、本当の新人でした。本人はもとより、まわりの人間も、銅賞として20人のなかに選ばれることはもちろん、そのなかから敢闘賞を受けるなどとは全く予想もしていなかったはずです。

(中略)

 集計が出て、順位がつけられたとき、上位に西島三重子が入っていたことを、審査員のほとんどが不思議には感じなかったように思います。むしろ当然というふんいきだったのです。(後略)」
  「伊藤強のチェックポイント 音楽賞の審査員として」

先日ワーナー・パイオニア時代のアルバム5枚をCD化したボックスが発売になりました。これで、

「『のんだくれ』を歌う彼女の淋しさを漂わせる澄んだ声」
              (『guts(ガッツ)』昭和51年3月号)

を堪能することができます。

第一部は約1時間で、ギターを持って「のんだくれ」「池上線」「冬のかもめ」とワーナー時代の曲から始まり、メディアリング時代の「青春のシュプレヒコール」や「サラベイ」も歌っていただきました。

第二部は8時45分に開演、12月っぽくクリスマスなどの歌を集めたとのこと。「午前0時のシンデレラ」から始まりました。次の曲はアルバム『水色の季節の風』から「マッチを擦れば」。昨年の2daysライブでも歌いませんでしたから、久し振りです。

4曲歌ったところで、「飛び入り」で客席にいた大杉漣さんがステージに呼ばれ、「青空」を歌いました。4月のコンサートの再現です。

そして、やはりこの時期、この歌は欠かせません。「やさしくなれる季節だから」。最高でした。

ライブ終了後のサイン会で、サインをいただきながら、新曲の「時の扉をノックして」の作詞はどなたかを聞いてみたところ、「みろく」さんでした。新しいアルバムの作成にはみろくさんの力が必要と思います。今の西島三重子さんの世界をいちばん表現できる作詞家はみろくさんではないでしょうか。

素晴らしい新曲がたくさん生まれることを願っています。

マンダラライブのセットリストです。

 第一部
1.のんだくれ(『風車』)
2.池上線(『風車』)
3.冬のかもめ(シングル『愛の行先/冬のかもめ』)
4.青春のシュプレヒコール(『Bon Courage』)
5.サラベイ(『つまんないものよ、私の心』)
6.シベールの日曜日(『水色の季節の風』)
7.時の扉をノックして(作詞:みろく 作曲:西島三重子)
8.おひさまのたね(『夢のあとさき』)

 第二部
9.午前0時のシンデレラ(『IMAGE』)
10.マッチを擦れば(『水色の季節の風』)
11.サイレント・デイズ(作詞:児島由美 作曲:西島三重子)
12.SHADOW(『SHADOW』)
  ○大杉漣さん「青空」(西島三重子さんコーラス) 
13.天体望遠鏡(『LOST HOUR』)
14.ジンライム(『さめないうちに・・・』)
15.ザ・クリスマスソング
16.やさしくなれる季節だから(『つまんないものよ、私の心』) 
 アンコール
17.スターダスト(西島三重子さん訳詞)
18.星くずのララバイ(『Bon Courage』)

コメント