ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

切手「旅の風景」と銚子電鉄イベント

2013年07月05日 | 銚子電鉄

6月25日は、ふるさと切手の「旅の風景 シリーズ第18集 千葉」の発売が予定されており、10枚の切手の中には「銚子電鉄」「犬吠埼灯台」更に「千葉ポートタワー」が含まれているので、楽しみに待っていました。

銚子電鉄のミニイベントは、この発売に併せて記念弧廻手形を発売するというものでした。まず、銚子郵便局に行き、10枚組のシートを2シート購入。


1200円と少々お高いのですが、切手帳も購入しました。表紙は千葉ポートタワーです。


2面に風景の説明、3面に切手シートが収められています。

 


バラでも1枚ならOKだったので、3種類を購入。家から持って行った銚子電鉄のフォルムカードに貼って、風景印を押してもらうためです。


右下に押してと行ったのですが、かなり切手にかかっています。


こちらは右側に少しかけて、とお願いしたのですが、完全に電車にかぶっています。風景印の灯台もよく見えません。


今までこんなひどいことはなかったので、がっかりしてしまいました。この下に灯台の切手を貼り、外川郵便局の風景印を押してもらうつもりでしたが、そんな気はもうなくなりました。

気を取り直して、銚子電鉄でイベント会場の外川駅に向かいました。この日はグリーン編成でした。購入した弧廻手形は22日と同じデザインでナンバーは4401です。


終点の外川駅で降りて、記念の弧廻手形セットを2セット購入。絵はがき2枚と切手2枚も入っています。

この切手を持って外川郵便局へ行き、風景印を押していただきました。

 


外川駅の側線にはデハ801が止まっており、入ってきたアイボリー編成と並びました。デハ801には「快速 房総の休日」のヘッドマークが付いています。


外川駅で記念弧廻手形にこの日の日付を押してもらいました。発行駅は「仲ノ町」と押されているので、改札印も押してもらったのですが、残念ながら外川駅の駅名がよく見えません。


この電車に乗って犬吠駅へ行き、歩いて犬吠埼灯台に向かいました。


灯台にも記念スタンプがあるので、これも押すためです。


残念ながら、銚子郵便局の風景印はありません。

灯台はさほど混んでいなかったので、久し振りに灯台に登りました。

 

 


階段は99段でそれほど多いわけではないのですが、踊り場がなく休むところがないので息が切れます。外に出ると素晴らしい景色が広がりました。

君ヶ浜方面の景色と銚子ポートタワーのアップ。

 


長崎方面の景色と長崎鼻一の島照射灯のアップ。アンテナはDGPS信号を送信するアンテナで、高さは50.2mです。

 


愛宕山方面の景色と地球の丸く見える丘展望館のアップ。

 



犬吠駅に戻り、もう1枚の記念弧廻手形に日付を押してもらいました。

 


グリーン編成が入ってきたので、もう一度外川駅に行き、この電車に乗って帰ってきました。




コメント