ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

観音埼灯台 その3

2014年10月15日 | 灯台
これまでに収集した観音埼灯台のグッズです。最初に見学記念券から。訪問は今回が初めてだったので、記念券はセットに入っていた未使用券です。

私が持っている中ではいちばん早い記念券です。昭和50年頃と推定しています。



黄色の表紙の見学券セットに入っている見学券です。昭和62年頃の見学券と思います。「(大人用)」の表記があります。


同じ図柄ですが「(大人用)」の表記がありません。ピンク色の表紙の見学券セットです。二つのセットではデザインが変わっている灯台がほとんどですが、観音埼灯台は同じでした。


平成14年5月に購入した水色の表紙の見学券セットに含まれています。


今回の訪問時の見学記念券です。


次にテレホンカードです。昭和63年11月発行の灯台120年記念のテレホンカードです。


テレホンカードが入れられていた台紙です。発行は横須賀航路標識協力会です。



灯台の絵はがきです。燈光会発行の絵はがきセットです。モノクロの絵はがきが気に入っています。






絵はがきに押してあった当時のスタンプです。昭和35年4月18日に灯台を見学し、購入した絵はがきであることが判ります。



今回の訪問で押印したスタンプとは異なっていますね。こちらの方が古い形でしょうか。

コメント