ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

初島灯台に行ってきました

2018年05月19日 | 灯台
4月29日の日曜日、西島三重子さんのライブの翌日、初島灯台に行ってきました。どこか参観灯台に行きたいと計画していて、「島」にもかかわらず、一番行きやすい灯台が初島灯台でした。

29日、9時すぎに新橋のホテルをチェックアウト。品川駅に向かいました。事前に利用する階段まで調べていたので、スムーズに新幹線ホームにたどり着きました。乗車するのは東京発10時10分のひかり467号。熱海に向かいます。

指定席を予約してあったので、ゆっくりと乗ることができました。10時41分に熱海駅に到着。熱海駅からバスで熱海港に向かいました。

ターミナル(ウオミサキと言うんですね)で往復乗船券を購入。最後に回収されるので、ここで撮影。


気持ちの良い青空が広がっています。ゴールデンウィークです。フェリー乗り場はすごい行列でした。






12時ちょうどに出港です。行列の後ろの方に並んだので、座ることはできません。デッキで波しぶきを浴びていました。風が強いです。



富士山が見えました。興奮しますね。




約30分で初島に上陸です。こちらからも富士山がよく見えました。



乗ってきたイルドバカンス3世号です。


ようこそ初島へ。


どこにも寄らずに展望灯台を目指します。


途中に初島小中学校がありました。小中一貫校でしょうか。



阿久悠作詞の校歌「地球の丸さを知る子供たち」



灯台へは徒歩15分くらいとのこと。しかし、登り道が続きます。途中にカフェがあったので一休みしながら歩きました。

ついに、灯台が見えました。







寄付金200円を支払って、見学記念券をいただきました。初めての初島灯台見学記念券です。



初島灯台のパンフレットもいただきました。参観しないと入手できない貴重品です。



灯台グッズのストラップも購入。3色あります。



残念ながらピンバッジ、絵はがきはありませんでした。

さっそく灯台に上ります。




上りは内階段です。犬吠埼灯台と同じくらい狭いですが、一方通行なので楽ですね。


踊り場に到着。





下りは外階段です。



続いて灯台資料展示館へ。








ビデオの中にも初島灯台がいました。



帰る前にもう一度初島灯台を撮影。



帰りは痛む足を引きずりながら、30分以上かかって無事に港にたどり着きました。


これで15基の参観灯台の内、上ったのは5基目です。6月1日からは青森県の尻屋埼灯台が参観灯台になります。次は入道埼灯台か尻屋埼灯台に行きたいですね。

コメント