ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

邑楽町シンボルタワー未来MiRAiのテレホンカード

2018年09月16日 | タワー
ついに邑楽町シンボルタワー未来MiRAiのテレホンカードを入手しました。平成11年(1999年)に初めて訪塔した時から、ずっと探していました。


テレホンカードを見つけるきっかけになったのは、邑楽町のマンホールカードでした。イラストにタワーのイラストが描かれていたので、オークション等で探していました。こちらも入手することができました。



群馬県のイメージキャラ、ぐんまちゃんの描かれているクリアファイルも見つけました。発行は群馬県で県内市町村の「ご当地ぐんまちゃん」です。



12市15町8村のキャッチフレーズとイラストが描かれています。邑楽町は裏面の一番下にありました。「シンボルタワーと白鳥」。少し大きくしてみます。


シンボルタワー未来MiRAiがしっかりと描かれています。

邑楽町シンボルタワー未来MiRAiに最初に行ったのは、平成11年(1999年)8月14日でした。東武小泉線の本中野駅で降りるはずが乗り越してしまい、隣の篠塚駅まで行ってしまいました。次の上り電車まで相当時間があります。

タクシーもいないし、駅からタワーも見えるので、歩くことにしました。歩いてみるとけっこう距離があり疲れました。途中でカメラのフィルムを買おうと思っていましたが、お店もありません。

何とかタワーにたどり着きました。タワーの周りには何もありません。結局フィルムも使い捨てカメラも入手できませんでした。グッズもなく、パンフレットとチケットが唯一のタワーグッズになりました。



2回目に行ったのが平成23年(2011年)10月26日でした。今度は車で出かけました。タワー周辺の変貌に驚きました。町役場が隣に移転しています。図書館や保健センターも建設されていました。ここが町の中心になったんですね。

パンフレットとチケットです。



隣の町役場の産業振興課でいただきました。群馬県の「わくわく体験新発見」のパンフです。ぐんまちゃんがいますね。


2回目の訪塔で購入したグッズ。キーホルダー


シンボルタワーマスコットストラップ


平日でしたが、直売所「あいあいセンター」も開いていました。こちらでは名物の「きな粉あめ」を購入



テレホンカードを探す中で、いろいろなグッズを入手しました。オークションで購入した、シンボルタワー未来MiRAiのキーホルダー


平成17年(2005年)発行、邑楽町の写真付き切手です。


昨年のタワーマニア忘年会でいただきました。こんなお菓子もあったんですね。



割らないように気をつけていたのに、銚子に戻ってきたときには割れていました。新しいお菓子やグッズもできているので、また訪塔したいですね。

「タワーめぐりの旅」、更新しました。

タワーめぐりの旅

コメント