ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

令和最初のゴールデンウィーク

2019年05月03日 | 銚子電鉄
2019年のゴールデンウィーク、5月1日(水)から令和になりました。5月1日は銚子電鉄で記念切符の販売があるので、行ってきました。

最初に「金太郎ホーム 観音駅」へ。発売開始予定の10時ちょうどに着くように、車で送ってもらいました。





新元号「令和」制定記念愛称板、観音駅限定の発売です。


実際に2002編成に装着されています。


この愛称板を購入すると記念定期乗車券がプレゼントされます。


「まずい棒」デザインのネームプレート2種類も、観音駅限定発売でした。

運転士ネームプレート

車掌ネームプレート

有人駅で発売の「新元号『令和』誕生記念入場券」も観音駅で購入


このセットにも記念定期券が付いています。

観音駅の外川つくし入場券も購入


5月1日発行の『広報銚子』が置いてありました。「銚電に乗ろう」特集で、表紙は2002編成です。4ページにわたる特集記事もあります。


この日の切符です。当然弧廻手形にしました。新型通常版です。


外川行きが入ってきました。3000形澪つくしカラーでした。


笠上黒生駅で列車交換です。銚子行きは2000形のチーバくん号


外川駅に到着しました。




2019外川つくしBirthday記念記念乗車券を購入


外川駅来駅記念券も入手


外川つくしバージョンの弧廻手形も発売になりました。これはうれしい。



折り返しの電車に乗って犬吠駅に。


犬吠駅では「外川つくしBirthday記念 & 新元号『令和』記念のステッカー付き入場券セットを購入



犬吠駅でも、外川つくしバージョン弧廻手形を購入


まずえもん絵馬も購入


3000形澪つくしカラーが入ってきました。再び外川駅に向かいます。



外川駅に到着。



ゴールデンウィークの期間中、銚子電鉄では様々な催しが開かれます。


デハ801車内では、子ども達に鉄道模型の運転体験が実施されています。



デハ801には、ずっと「なずなと典道」がいます。


銚子駅に戻ってきました。



この日はいろいろな記念券やグッズを購入することができました。最後に弧廻手形について、気になった点をひとつ。

今回の「外川つくしバージョン弧廻手形」これまでの記念弧廻手形より大きく、通常版の弧廻手形と同じ大きさです。

3月9日に観音駅で購入した「全日本プロレス巡業記念」の限定弧廻手形です。



これが、これまでの記念弧廻手形でした。

通常版の弧廻手形は裏面に「サービス券」が付いています。また、左下側に小児用の切取線があります。「外川つくしバージョン弧廻手形」は記念弧廻手形ではなく、通常型の弧廻手形ということになるのでしょうか。

そう言えば元日用の弧廻手形も同様でした。


今後、弧廻手形がどのように発展していくのか見守りたいと思います。

銚子電鉄では、映画『電車を止めるな!』を作るためのクラウドファンディングを実施中です。日野日出志先生デザインの「電止め」Tシャツや先生のサイン付きの絵本『ようかい でるでるばあ!!』などのリターンもありますので、ぜひご支援をお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
« 平成最後のゴールデンウィーク | トップ | ゴールデンウィーク~飯岡灯台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

銚子電鉄」カテゴリの最新記事