サークル「みにゃもと」発行の同人誌、2回目です。
サークル「みにゃもと」最初の作品、『スターウォーズ・ドン・キホーテ』の発行は1999年11月11日でした。冬コミケなら12月末のはずなのになぜ?と思っていましたが、『挑戦者たち』に答えが書いてありました。
「大河歴史ロマン「風雲児たち」の作者、みなもと太郎先生をコミティア後夜合宿にお迎えしての公開インタビュー。」です。
「・・・コミティアさんの依頼を受け、この『ティアズマガジン・49号(1999.8.29発行)』のインタビューに応じたのが5月4日。/4時間以上しゃべりまくって、いーかげんフラフラになってた所へ、代表の中村公彦クンから「コミティアの即売会に参加しませんか?」と誘われたわけです。
頭がどうかしてたんでしょう。対談の中でベルネさんがほめちぎってくれた「スターウォーズ・ドンキホーテ」を誰も知らなかったことに責任も感じ「では、その本を個人誌にして出しましょうか」と答えてしまったのが運のつき。・・・」
最初はコミティアだったんですね。1999/11/7 東京ビッグサイトで開催の「COMITIA50」のサークルリストに「みにゃもと」も含まれています。
なお、このインタビューはCOMITIAのホームページに再録されており、読むことができます。
みなもと太郎先生の同人誌、2回目は2003年夏コミケでの新刊からです。
風雲児外伝8 日本剣客伝 2003.8.17
表紙が『ワイド版風雲児たち』や『風雲児たち・幕末編』のパロディになっています。
風雲児外伝9 雑談新選組 2003.8.17
『風雲児たち』カラーページ復刻は4ページ、美しいです。巻末の付録イラストも4ページでした。「雑談新選組」は時間差攻撃描き下ろし、とのこと。「2003年池袋ジュンク堂顛末記」収録です。このサイン会は行けなかったように思います。ホームページの「ひとりごと」で、2003年11月1日のお茶の水丸善でのサイン会には触れており、こちらは記憶にも残っています。
フィクション風雲児たち 人斬り源太 2003.12.30
2003年冬コミケでの新刊です。1971年に『別冊チャンピオン』5月号、『週刊少年チャンピオン』27号から30号まで掲載。
ぼくだけのへや 2004.8.15
2004年夏コミケ新作。『増刊・少女フレンド』1972年9月号から翌年8月号まで連載されました。単行本未収録です。
とんでも先生 2004.8.15
『とんでも先生』も2004年夏コミケでの発売です。冊子が現在行方不明です。「とんでも先生」はブログでも何回か取り上げており、その都度参照していたんですが、その時にキチンとも戻さなかったために、今時点では見つかりませんでした。
「とんでも先生」は『5年の学習』の昭和53年(1978年)10月号から平成3年(1991年)3月号まで連載されました。また『4年の学習』にも昭和56年(1981年)4月号から昭和60年(1985年)3月号まで連載されました。
「じたばたばーちゃん!」、「かっとびかーちゃん!」も含めて、全作品を確認できたかと考えています。
むこうきずのチョンボ 1 2004.12.30
(行方不明 捜索中)
でんでん伝 2004.12.30
(行方不明 捜索中)
見つからない冊子がかなりありました。見つかったらホームページに掲載します。
むこうきずのチョンボ 2 2005.8.14
『月刊少年マガジン』連載。珍しく初出の掲載がありませんが、1巻を確認していないので何とも言えません。『むこうきずのチョンボ』は、若木書房のコミックメイトで1977年6月にコミックス化されています。コミックスとの比較については1巻が見つかった時点で確かめます。
きゃんぱす伝 2005.8.14
『週刊平凡パンチ』連載です。掲載時のタイトルは「強烈キャンパス伝」でした。私が所持しているのは昭和57年(1982年)3月29日号の「強烈キャンパス伝11 無精な勝負」だけです。『週刊平凡パンチ』には「男の劇場」「新・男の劇場」を連載していました。
風雲児外伝10 日本城砦伝 2005.8.14
この3冊が2005年夏コミケの新刊です。
『日本城砦伝』は日本城砦伝2編、『コミック乱ツインズ』掲載です。対談「マンガ・庶民そして歴史――長編歴史マンガ『風雲児たち』を話そう」など。カラーページ復刻4ページ、文字なしトビラ絵集が9ページです。
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます