さっそく木の実の名前を教えていただきありがとうございました。
とてもいい雰囲気があったので、一枝持ち帰り絵にしたのがこの絵です。
6号キャンバスに鉛筆で描いたものです。
このごろ身近な自然が愛らしく思うようになりました。
ゆっくりものを見ると、ほんの小さな花びらにも宇宙を感じます。
親しむと名前が知りたくなります。
またよろしくお願いしますね。
ありがとうございました。 . . . 本文を読む
散歩の途中、道端に写真のような木の実をつけた低木がありました。
いい感じだったので一枝折って持ち帰りました。
さっそく絵にしたのですが、木の実の名前が分かりません。
どなたかご存知のかた、教えていただけませんか・・・
かかわりを持つと、名前を知りたくなるものですね。
自力でやってみたのですが、さがせませんでした・・・
お願いします . . . 本文を読む
日常のなんでもない事柄にもこころみだすものがある。
些細なことで腹を立て、つい喧嘩をする。
腹が立ったら、些細なことほど反思考は役に立つ。
ちょっとした苛立ちに反思考を使ったら、すぐに苛立ちは消えるだろう。
そうするうちに、深いところで反思考が使えるようになる。
そしてその頂点には神の領域があるのだ。 . . . 本文を読む