今日は節分。加藤神社の節分祭が行われ、恒例の虎口をくぐって厄除けを行なう「厄除け虎くぐり」を行なった。その後、本殿に参拝し家族の息災を祈ったあと福豆をいただいた。虎口は年々くぐるのが窮屈になってきているが、体の柔軟性が徐々に失われていることが如実に現れる。
その後、護国神社にまわって梅園の紅梅を見に行ったのだが、未だ開花は見られない。今年の開花の遅れは特別なようだ。「熊本城マラソン2025」が行われる16日あたりには何とか見ごろになってほしいものだ。
厄除けの虎口をくぐる参拝者たち
開花にはもう数日かかるか、護国神社梅園の紅梅
その後、護国神社にまわって梅園の紅梅を見に行ったのだが、未だ開花は見られない。今年の開花の遅れは特別なようだ。「熊本城マラソン2025」が行われる16日あたりには何とか見ごろになってほしいものだ。
厄除けの虎口をくぐる参拝者たち
開花にはもう数日かかるか、護国神社梅園の紅梅