徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

熊本城築城400年祭エピローグ

2008-03-21 19:13:04 | 時事
 一昨年の大晦日から始まった「熊本城築城400年祭」も明日からいよいよエピローグ「未来へ」が始まる。桜の季節とも重なり、様々なイベントが目白押しだが、中でも注目は復元成った熊本城・本丸御殿の大広間が、4月20日から一般公開されることだ。熊本市民の各家庭には無料入場券が配られるらしい。それから4月30日の「坂東玉三郎特別舞踊公演」と5月5日の「渡辺貞夫と子どもたち「Share the World in Kumamoto ―こころつないで―」の二つはなんとしても見に行きたいと思っている。


坂東玉三郎 特別舞踊公演
日時:4月30日(水)19:00~20:40
場所:熊本城二の丸芝生広場特設ステージ


渡辺貞夫と子どもたち
  「Share the World in Kumamoto ―こころつないで―」
日時:5月5日(月)14:00~16:30
場所:熊本城二の丸芝生広場特設ステージ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。