珍種ラッパイチョウ 2008-06-03 11:52:15 | その他 昨日の熊日夕刊に「熊本城に『ラッパイチョウ』」の記事を発見。何でも全国でも10数本しかない珍種らしい。記事に添えられた写真になんとなく見覚えがある。よくよく記事を確認してみると場所は、熊本城の一角にある公園「清爽園」とあった。やはりそうか!ここはなんと親戚の事務所の真裏。一時は毎日のように通っていたし、裏窓からいつも眺めていた木だ。さっそく行って写真を撮ってきた。天然記念物にもなろうかという木も関心がなければタダの木。無関心とは恐ろしい。 « 練習今昔 | トップ | ブリヂストン七十五年史 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あら・・・ (桑原) 2008-06-04 10:53:00 もしかして、あそこかしらん!?☆葉っぱの形が違うんですかね!?人に認知されるって、結構大変ですよね。。。こんなに近くにいても、知らない事って多いですから。『無知は罪なり』誰かの言葉にあったナ。。。心して覚えておきます!!(笑) 返信する Re:あら・・・ (FUSA) 2008-06-04 13:01:37 そうです!あそこなのです!新聞を見て最初「なんかうしろに、こきたない建物があるな~」なんて思ったんですが、じっと見ているうちに「ん!待てよ!どっかで見たような・・・」となったわけです。葉っぱが全部ではないんですが、開ききらないでラッパ状になったものがあるんです。知らなきゃそれが特別なものともわかりませんよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
葉っぱの形が違うんですかね!?
人に認知されるって、結構大変ですよね。。。
こんなに近くにいても、知らない事って多いですから。
『無知は罪なり』誰かの言葉にあったナ。。。
心して覚えておきます!!(笑)
新聞を見て最初「なんかうしろに、こきたない建物があるな~」なんて思ったんですが、じっと見ているうちに「ん!待てよ!どっかで見たような・・・」となったわけです。葉っぱが全部ではないんですが、開ききらないでラッパ状になったものがあるんです。知らなきゃそれが特別なものともわかりませんよね。