Minolta AF 35-70mm F3.5-4.5をマクロレンズに変身させた時に摘出された前玉ですが、何か用途がないかと考えていました。
凹レンズですのでもしかするとワイドコンバーターに使えないかと思い、コンデジにあてると使えそうな感じがします。

アグファの黒色パトローネを加工してテープで固定したところ、IXY900ISやLumix FX35などの小口径レンズを有するコンデジでは使えそうです。

早速、撮影してみると、四隅が少し甘いのですが何とか使えそうな感じです。

どのくらいの倍率になっているのでしょうか。Lumix DMC-FX35で比較してみましょうか。
【25mm相当】

【コンバージョンレンズ装着】

かなりの広角になっているようです。またおもちゃが増えました。
いつものことですが、レンズやカメラの改造は自己責任でお願いします。
凹レンズですのでもしかするとワイドコンバーターに使えないかと思い、コンデジにあてると使えそうな感じがします。

アグファの黒色パトローネを加工してテープで固定したところ、IXY900ISやLumix FX35などの小口径レンズを有するコンデジでは使えそうです。

早速、撮影してみると、四隅が少し甘いのですが何とか使えそうな感じです。

どのくらいの倍率になっているのでしょうか。Lumix DMC-FX35で比較してみましょうか。
【25mm相当】

【コンバージョンレンズ装着】

かなりの広角になっているようです。またおもちゃが増えました。
いつものことですが、レンズやカメラの改造は自己責任でお願いします。