peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「岩手県立花きセンター」の洋ラン・シンビジウム(花:ピンク) 2017年2月28日(火)

2017年03月02日 | 洋ラン

2017年2月28日(火)、朝から天気が良かったので、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。昨年から進められていた「研修温室」や「花の館温室」のリニューアルが行われていました。

 研修温室内の「高温区」に展示されている鉢植えのシンビジウムを沢山咲かせていました。


「岩手県立花きセンター」のリニューアル&ゼラニウム&パンジー 2017年2月28日(火)

2017年03月02日 | 植物図鑑

2017年2月28日(火)、朝から天気が良かったので、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。昨年から進められていた「研修温室」や「花の館温室」のリニューアルが行われていました。

 花の館温室内の「南緯40度温室」では、作業員が土の掘り起こしなどをしていました。真ん中に植栽されているゼラニウムパンジーを沢山咲かせていました。

ゼラニウム フウロソウ科 ペラルゴニウム属 Pelargonium zonale hybrids

南アフリカ原産の半耐寒性多年草。別名:テンジクアオイ(天竺葵)。

特徴:花色が豊富で、ベランダや窓辺を華やかに飾る鉢花の一つです。四季咲き性で、日当たりがよければ年間を通して咲き続けます。茎がつる状に伸び、アイビーゼラニウムと呼ばれるおのは、ペルタツム種の園芸品種です。

管理:開花株やポット苗を求めて育てると簡単です。日当りがよく、雨を避ける場所に置き、夏と冬を除き月2回液肥を施します。花色:赤、ピンク、朱赤、青紫、白、複色。花期:4~11月。植え付け、植え替え:3、10月。タネ播き:4~5月。

パンジー、ビオラ スミレ科 Viola×wittrockiana(パンジー)、Viola cornuta×wittrockiana(ビオラ)。園芸種。

特徴:花色が豊富でカラフル。数えきれないほどの園芸品種があり、晩秋から春にかけて花壇やコンテナをにぎやかに彩ります。日本では大きな花を咲かせるものパンジー、小型の花を咲かせるものビオラと呼んでいますが、小輪のパンジーなども出回ります。

管理:10月頃からポット苗が店頭に並びますが、育てたい品種があるときは夏~秋にタネを播きます。本葉が6~8枚に育ったら日当りのよい場所に定植します。咲き終わった花がらは花茎ごと摘み取ります。花色:赤、ピンク、黄、橙、青紫、青、黒、白、複色。花期:11~5月。植え付け:10、3月。タネ播き:7~8月。[西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」より]