peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「岩手県立花きセンター」のエアープランツ・サルオガセモドキ 2017年2月28日(火)

2017年03月08日 | 植物図鑑

2017年2月28日(火)、朝から天気が良かったので、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。昨年から進められていた「研修温室」や「花の館温室」のリニューアルが行われていました。

 研修温室内の「中温区」にエアープランツ・サルオガセモドキが沢山植栽されていました。

エアープランツ・サルオガセモドキ パイナップル科 チランジア属 Tillandsia usneoides

原生地:フロリダ州、中・南米(アメリカ熱帯雨林気候区)。

性状:パイナップル科で最も特異な形をもつ気生種で、根はなく、非常に細い茎に、長さ3~6㎜の細い葉が多数もつれあうように付き数mにもなる。株全体が銀白色の鱗片で覆われており、その鱗片で空気中の水分や養分を吸収して生活している気生植物である。は黄緑色で鑑賞の対象にはならない。[誠文堂新光社発行、日本インドア・グリーン協会・編「熱帯花木と観葉植物図鑑」より]


「岩手県立花きセンター」のオオバナクンシラン(大花君子蘭) 2017年2月28日(火)

2017年03月08日 | 植物図鑑

2017年2月28日(火)、朝から天気が良かったので、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。昨年から進められていた「研修温室」や「花の館温室」のリニューアルが行われていました。

 研修温室内の「中温区」に植栽されているオオバナクンシラン(大花君子蘭)が花を沢山咲かせていました。

オオバナクンシラン(大花君子蘭)ヒガンバナ科 クンシラン属 Clivia miniata

アフリカ原産の多年草。「ハナラン(花蘭)」「ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)」とも呼ばれ、一般にはクンシラン(君子蘭)の名で親しまれている。最初にクンシランの名がつけらsれたのはC.nobilisだが、花が垂れて咲き、見栄えがしないので、今は見られなくなった。オオバクンシランは葉が幅広で光沢があり、花が無いときでも観葉植物になる。冬から春に太い花茎をのばし、橙赤色の花を多数つける。冬は室内で凍らせない程度にし、夏は直射日光を避ける。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より] 


「岩手県立花きセンター」の洋ラン・カトリアンセ 'マリカナ' 2017年2月28日(火) 

2017年03月08日 | 洋ラン

2017年2月28日(火)、朝から天気が良かったので、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。昨年から進められていた「研修温室」や「花の館温室」のリニューアルが行われていました。

 研修温室内の「高温区」に展示されている鉢植えの洋ラン・カトリアンセ 'マリカナ'が花を咲かせていました。

カトリアンセ ’マリカナ’ ラン科 カトリアンセ属 Cattlianthe(Ctt.)

旧ソフロレリオカトレヤ属の交配種。